2015年1月12日
投稿者:福久南町会 at 15:05
左義長(福久南)
2015年1月11日 福久南ほたる公園で、子供たちの成長、町内の皆さんの無事繁栄を祈り、左義長を行いました。曇り空で、風も無く開始終了近く雨が降りましたが無事終了。頂いた、芋を焼き芋に美味しく頂きました。今年もよろしくお願いします。
千坂校下町会連合会
2015年1月11日 福久南ほたる公園で、子供たちの成長、町内の皆さんの無事繁栄を祈り、左義長を行いました。曇り空で、風も無く開始終了近く雨が降りましたが無事終了。頂いた、芋を焼き芋に美味しく頂きました。今年もよろしくお願いします。
千坂校下町会連合会
中秋の名月も終わり、すっかり秋らしくなりました。
恒例の子供秋まつりを9月14日(日)に行いました。
昨年は、雨のため当日になって中止、2年ぶりの開催となりました。朝9時爽やかな風もあり、昨年とは打って変わった秋晴れのもと、福久南公園を出発しました。神輿と太鼓の2コースに分かれて町内を廻り、各家庭の玄関先では子供たちにお祝いを頂きました。
毎年登場する神輿は今は亡きMさんが、10年を掛けて作ってくれた貴重なもので、北國新聞紙上で紹介されたこともあります。
健全育成、安心、安全、町づくりのため、恒例行事等町内活動に 取り組んでいきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「福久南町会役員一同」
千坂校下町会連合会