2013年8月2日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 22:48

櫓組み立て直轄作業(千坂公民館)

本日(8月2日)、午後6時、公民館レク部を中心とした公民館委員21名が千坂小学校グラウンドに集合し、盆踊り櫓の組み立て、本部席等のテント組立作業を行いました。

運搬用車両2t車1台、軽トラ2台を使用して千坂児童館併設の資材置き場から積み込み、運搬、取りおろし作業が開始されました。

体育館耐震化工事施工中のため、トラック乗り入れができるか心配しましたが、狭い直角路を何とか通過することができ、運搬が支障なくできました。

 

櫓組み立て開始

櫓は鉄骨製で重量がかなりあるので、指揮者の号令で呼吸を合わせた作業が必要になります。

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年8月1日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 22:53

千坂校下盆踊り大会に向け踊りの特訓(千坂公民館)

本日(8月1日)午後7時から、千坂公民館大ホールにおいて、今週土曜日(3日)開催される第59回千坂校下盆踊り大会に備え、炭坑節、百万石音頭等8曲目の踊りの練習が行われました。

踊りの練習に参加した方は子どもさんを含め50数名でした。

講師は民謡踊り教室を主宰されている竹の子会所属の、竹林幸子先生に指導を頂きました。

最初は小学生を対象にした「マルマルモリモリ」を、DVDの画面を見ながら練習をしました。

マルマルモリモリの練習

今回新しく採用した曲なので、明日もそれぞれ各町会で練習することになりました。

これが終わり、竹林先生の指導で百万石音頭の練習が開始されました。

百万石音頭は上達が早い!

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月30日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 08:53

城北地区公民館対抗ソフトボール大会で大健闘! (千坂公民館)

去る7月21日(日)、午前8時30分から城北地区公民館連絡協議会主催の公民館対抗ソフトボール大会が、森本中学校グラウンドにおいて開催されました。

本大会に出場する千坂公民館代表チームは、例年、校下町会対抗ソフトボール大会で準優勝したチームとなっており、本年は6月9日開催の大会で準優勝した法光寺町会チームが出場しました。

ちなみに、優勝した百坂チームは金沢市スポーツ大会に出場いたします。

当日は千坂校下防災訓練日と重なり、選手の中でそれに参加しなければならない人があったことから、百坂チーム選手から応援選手を送っていただき、当日の大会に臨みました。

12の公民館のうち、10の公民館チームで覇を競うことになりました。

第1試合は薬師谷公民館チームと対戦し、大接戦を演じ最終回逆転ホームランで6:5で勝利をあげました。

準決勝戦となる第2試合は湖南公民館チームと対戦し、残念ながら健闘及ばす12:4で敗れました。



戦績表

 

ヒット!

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月29日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 09:30

千坂少年連盟主催グラウンドゴルフ大会が開催さる(千坂公民館)

昨日(7/28)、午前8時30分から北鳴中学校グラウンドにおいて、千坂少年連盟主催のグラウンドゴルフ大会が開催されました。

 

出場チームは14町会(合同チームを含む)と女子5チームの19チームが優勝旗獲得を目標に奮戦することになりました。

1チーム5人編成として、保護者2名が付き添うことが義務付けられました。



8時30分開会式

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月28日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 12:24

法光寺町会盆踊り大会と横枕町会夏祭り(千坂公民館)

千坂校下の各町会で夏祭りが目白押しのシーズンを迎えました。

昨日(7/27)も4町会で開催されましたが、そのうち法光寺町会の盆踊り大会と横枕町会の夏祭りにお招きをいただきましたのでお邪魔させていただきました。

◆法光寺町会盆踊り大会

模擬店大繁盛

串焼き大繁忙

松田町会長に盆踊り大会の運営について質問しました。

1.所要経費とその調達について

 答:模擬店売上25万円+寄付金45万円+町会補助5万円である

2.イベントについて

 答:今年は加賀豊年太鼓とした

3.櫓の設営について

 答:自前の櫓があり自前で組み立てしている。櫓に立ててある竹は百坂町会の協力を得た。

4.放送設備について

 答:町会がアンプ、スピーカーを所有している。設営は全て自前でやっている。

5.踊り手の応援部隊について

 答:柳橋・百坂から毎年協力してもらい、法光寺町会でもそれぞれの盆踊り大会に協力し て いる。

6.模擬店売上25万円と聞いたが、低単価なので相当数を売り上げないとそれだけにすることが大変だと思うが。

 答:そのとおりである。串焼きは青年部、他は班長が担っているが5時から9時までの4時間、必死で作業に当たらなければならないので、高齢者には無理がある。

※改めて法光寺町会のパワーに感銘しました。

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月27日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 11:44

千坂校下盆踊り大会の準備着々と進行中(千坂公民館)

第59回千坂校下盆踊り大会を8月3日(土)に開催するにあたり、公民館として当日に備え諸準備に万全を期しているところです。

昨日(7/26)、仮装コンテスト出場の申込みが締切となりました。

出場申込みは法光寺町会、百坂町会、荒屋団地町会、それにフォークダンス教室の皆さんが張り切っておられ、公民館としても賑わい創出に一役買うこととして公民館委員の有志が出場することとしました。

このほか、個人で出場される方も数名おられます。

優秀な仮装には賞品も用意いたします。是非お楽しみにしてください。皆様方のご来場を心からお待ちしております。

また、小学生を対象とした「うちわデザインコンテスト」の作品審査会が昨日行われ、学年別に館長賞、優秀賞、優良賞作品を選定いたしました。60数点の作品はどれも力作ばかりで、選定作業が難航しました。



一昨年の優秀作品

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月23日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 11:44

中学生全国空手道選手権二大会に公民館教室から7名が出場(千坂公民館)

千坂公民館こどもの教室において、6月22日桜丘高校2年生の平井芳織選手が7月13、14日の2日間にわたって開催された第56回全国空手道選手権大会に出場されることになり、壮行会が行われました。その結果、よく健闘され16位の好成績をあげられました。

中村先生の話によれば、来年に大きな期待がもたれるとコメントがありました。

さらに今月20日、中学生を対象にした二つの全国大会に7名の選手が出場されることになり、壮行会が行われ公民館から激励に赴き、お祝いを贈呈しました。

出場される大会と選手は次のとおりです。

◆第56回小学生・中学生全国空手道選手権大会(日本空手協会主催)

  日時:平成25年8月3〜4日

  開催場所:宮城県総合体育館(宮城県宮城郡利府町)

  出場選手:杉本和也(中3)、瀬戸拓実(中3)、高長 薫

◆第21回全国中学生空手道選手権大会(全日本空手道連盟)

  日時:平成25年8月16〜18日

  開催場所:「ビッグハット」(長野市若里多目的スポーツアリーナ)

  出場選手:小原航平(中3)、杉本和也(中3)、瀬戸拓実(中3)、橋本直弥(中3)

         橋本裕次(中3)、高村真緒、高長 薫

壮行会の模様



詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

 

千坂校下町会連合会

2013年7月18日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 18:05

校下盆踊り大会の仮装コンテスト参加者募集(千坂公民館)

昭和29年に開催された第1回千坂校下盆踊り大会は今年で59回目を迎えます。

当初は丸太棒を組み合わせて櫓を組み、音響設備は無く民謡を得意とする人たちが自慢の喉を披露して音頭を取っていました。

それでも大勢の人たちが踊りや見物に訪れ、大変な賑わいだった盆踊り大会も、都市化と時代のニーズの多様化もあって、一時期下火になったこともありましたが、近年は婦人会、子供会の積極的な参加と、公民館で民謡、民舞教室の「竹の子会」による生演奏の協力があって盛り上がりを見せており、夏の夜のイベントとして定着しているところであります。

 第59回千坂校下盆踊り大会は8月3日(土)、午後6時50分から千坂小学校運動場で開催いたします。

今回は例年にない仮装コンテストを行いますので、個人団体どなたでも多数の参加をお待ちしています。

既に、法光寺町会有志ほか数人の皆さんから参加する意向が寄せられています。

仮装コンテストは何十年ぶりかに復活することになり、主催者としてはインパクトのある盆踊り大会になるものと大きな期待を寄せているところです。

 ネットで最近行われた仮装行列の事例を調べてみました。

参考資料としてご覧ください。

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月16日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 19:06

千坂公民館の二大生涯学習教室(千坂公民館)

公民館の役割の一つに生涯学習の機会を地域住民に提供することが、重要な施策としてあげられます。

千坂公民館では、高齢者を対象とした「万年青学級」、婦人を対象にした「れんこん学級」が開設されており、毎年多くの方が受講されて両講座とも好評を博しているところであります。

 

万年青学級は平成3年、万舌長青(成語)にあやかって学級名を「万年青」と名付け40名で生涯学習の第1歩を踏み出しました。植物の種類に万年青がありますが、その名前から採ったと想像していましたが、見事に外れでした。

学級長は初代から老人クラブ会長が担われておりましたが、現在、高畠忠三さんが学級長として活躍されています。

今年度は4月22日、97名の学級生が集い開級式を行い、「今を楽しく生き生き」と題して食生活推進員土橋登志子氏の講演がありました。

今年度の学習内容

7月4日静光寺住職北島昭麿氏をお招きして法話会「年をとることもよろこび」と題した講演が開かれました。

詳報は「千坂公民館の二大生涯学習教室」をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2013年7月13日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 22:14

盆踊りの先陣、福久南町会の盆踊り大会(千坂公民館)

新盆入りとなった本日(7/13)、千坂校下の先陣を切って福久南町会の盆踊り大会が開催されました。天候も早朝からの準備や本番まで曇天ながら盆踊り開催に一切支障なく、大勢の人出で賑わいました。



長い行列が続く「串焼き」模擬店大盛況!



こんなに繁盛する模擬店は一体何を売っているのか調べたところ、「串焼き」でした。きっと安くておいしいんだろうね。

模擬店一切の仕入れは町会長自ら行っていると聞きました。(拍手)

詳報は「千坂公民館長の特設ブログ」をご覧ください。

千坂校下町会連合会