会長に東良勝氏を選任
金沢市町会連合会
□ 平成25年2月7日(木)金沢市歌劇座大練習室に於いて金沢市町会連合会は理事会を開催して東良勝(浅野町連合町会長)氏を会長に推薦、満場一致で選任した。
□ 空席となった副会長に現会計の板屋睦卓(田上校下町会連合会長)氏を、会計に西村義雄(新神田町会連合会長)氏が会長推薦により指名され、理事承認を得て選任された。
□ 新会長の東氏は「先にお亡くなりになった平田会長の意思を尊重した上で、しっかりと会長職を務めてまいりたい。」と抱負を語った。
千坂校下町会連合会
2月3日
千坂ファイターズ
創部30周年記念式典・祝賀会
□ 平成25年2月3日午前11時からANAクラウンプラザホテル金沢に於いて標記記念式典・祝賀会が執り行われた。
記念式典
開会の辞 創部30周年実行委員長 瀬戸 伸夫
式 辞 千坂ファイターズ代表 小山 博義

要旨: 昭和58年、野球好きの子ども達が集まり「野球がしたい」その気持ちが大人を動かし、子ども達の行動力、団結力が実を結び「千坂ファイターズ」が誕生いたしました。
それから30年、280名を超える千坂ファイターズの野球少年、少女が育ちました。近年では、OBの子ども達も入部するようになり、試合会場で保護者、祖父母の皆さんが一緒に応援。30年の歴史の重みを感じています。
歴代の監督、コーチの皆さんは、金沢市学童野球連盟の「五つのちかい」の精神を守りながら、野球の基本や、楽しさ、努力することの大切さ、チームワークの大切さを指導し、沢山の愛情を注いでこられました。
千坂ファイターズは、これからも野球を通じて、元気で明るく、たくましい、子ども達の健全育成に貢献していきたいと考えています。
千坂ファイターズがここに30周年を迎えることができましたのは、金沢市学童野球連盟、千坂小学校、地域の皆様、そしてOBと保護者の皆様の理解とご協力の賜と心より感謝申し上げます。
祝 辞 金沢市市民スポーツ課 担当課長 笠野 浩一 様
金沢市学童野球連盟 理事長 三浦 清宏 様
金沢市立千坂小学校 校長 下川 秀一 様
来賓紹介
功労者表彰
目録贈呈
謝 辞 金沢市北部地区学童野球連盟 幹事 今村 要一

受 付 功労者表彰 受賞のみなさん
記念祝賀会
オープニング 千坂ドリーム

祝 辞 金沢市北部地区野球連盟 会長 清水 邦彦 様
乾 杯 千坂校下町会連合会 会長 西田 稔 様
アトラクション うちなだ愉快な仲間達・千坂ファイターズ選手
主将挨拶 千坂ファイターズ第31期主将 東 咲太朗

監督挨拶 刀弥 誠
閉 会 金沢市学童野球連盟審判委員 磯松外 喜雄

文責 :千坂校下町会連合会 会長 西田 稔
千坂校下町会連合会
2月1日
平成24年度 立志のつどい
□平成25年2月1日午後3時から金沢市立北鳴中学校に於いて2年生171名の立志のつどいが行われた。

記念講演
演題 「やさしい日本の私」 講師 陳 雪妮さん


演題「私が見た日本」 講師 賀 鑫さん 演題「日本での留学生活」 孫 楽さん
千坂校下町会連合会
□ 厳寒の候、皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 日頃は本会の運営に格別のご配慮を賜りまことにありがとうございます。 つきましては、下記のとおり標記定例会(町会長会議)を開催いたしますので万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようご案内申し上げます。
記
1. 日 時 平成25年2月20日(水) 午後7時30分
1. 場 所 千坂公民館 二階ホール
1. 議 題 (1 )平成25年各種諸団体分担金について
(2) ブログについて
(3) その他
千坂校下町会連合会
□ 標記常任理事会を下記のとおり開催したいと存じますので万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようお願い申し上げます。
記
1.日 時 平成25年2月12日(火)午後7時から
1.場 所 千坂公民館 研修室
1.議 題 平成25年度各種団体分担金について
その他
千坂校下町会連合会
1月29日
3役会議の開催
千坂校下町会連合会
□ 平成25年1月29日午後7時から千坂公民館研修室に於いて役員6名が参加して開催、次の項目について協議した。
□ 千坂校下町会連合会ブログの内容充実について
1. 次年度、ホームページを開設して、内容の充実を図る。
1. サブカテゴリーを整理して、新たに回覧板専用カテゴリーを設ける。
1. アップされた記事情報を、メール配信する。
□ 金沢東警察署協議会委員候補者の推薦について
千坂校下町会連合会副会長 中屋 保雄氏を推薦することに決まる。
□ 海側幹線の進捗状況について
千木町、千田町会に於いては、市道・農道との交差方法について、地元住民の利便性を組みいる事を要望していて、現在協議中であることが報告された。
文責 :千坂校下町会連合会 会長 西田 稔
千坂校下町会連合会
1月21日
金沢市町会連合会 会長代行に東氏
□ 平成25年1月18日金沢市役所で市町会連合会の理事会が開催された。先月平田会長が死去したのに伴い、東良勝氏(浅野町連合町会長)を会長代行とすることに決めた
□ 新会長の選任は2月7日開催の理事会までに候補者を募り、その結果により会長選出の手続きをとる事とした。
文責 :千坂校下町会連合会 会長 西田 稔
千坂校下町会連合会
1月18日
「新たな都市像(案)」説明会
□ 平成25年1月18日午後2時30分から金沢市議会全員協議会室に於いて金沢市が本年度内に策定する「新たな都市像」について標記説明会が開催され、山野之義市長が説明した。
□ 歴史や伝統、学術、文化などの個性を守ること、市民の民意と受け止めています。個性ある新たな価値を創造し続けることが必要と考えています。
□ 世界の人、モノ、情報の交流拠点になることが最も重要であると考え、市民が創る誇りある街づくりが必要と強調。市民の自立による新しいコミュニティーを形成する考えを示し、市民の皆様のご意見を伺うとした。

新たな都市像について説明する 山野之義金沢市長
千坂校下町会連合会
1月17日
海側幹線3町会合同打ち合わせ会
□ 平成25年1月17日午後7時30分から千木町会館集会室において標記打ち合わせ会議を開催し、それぞれの町会の進捗状況などについて話あった。

露地に咲く 寒椿
寒椿 : 椿(つばき)科 開花時期は11月下旬から翌年2月中旬まで。濃い紅色が鮮やかで、八重咲き。花びらは一枚ずつ散る。公害に強く道路と歩道の間の植え込みに用いられる。
文責 :千坂校下町会連合会 会長 西田 稔
千坂校下町会連合会
千坂校下諸団体連絡協議会3役会議
□ 平成25年1月16日(金)午後4時30分から千坂公民館研修室において標記会議を開催した。
議 題 千坂校下2013年新春の集いについて(打ち合わせ)
日 時 平成25年1月25日(金) 午後6時30分から
場 所 ANAクラウンプラザホテル金沢
内 容 ・オープニング 午後6時30分〜
・新春の宴 午後6時45分〜
舞 台 一文字看板(ANAホテル)
参加人数 118名(16日現在)
当日の係り 進行役・記録(カメラ)・受付
準備するもの 来賓用リボン・受付名簿・プログラム(式次第)・領収書)・会場図・席札
当日(係員) 午後5時15分(千坂公民館出発)、会場入り 午後5時30分
以上の内容について打ち合わせ、午後5時30分終了。
千坂校下町会連合会