2018年10月15日
投稿者:荒屋団地町会 at 08:30

一搗きごとに強くなった絆 第10回餅つき大会 (荒屋団地)

今日(14日)は朝から晴れ渡り、絶好の餅つき大会になりました。平成21年から始まった餅つき大会は今回で10回目となりました。初回は児童公園で開催の予定でしたが、あいにくの雨で急遽公園隣の高林宅のガレージをお借りしての開催でした。
餅つき大会は準備、実施、後片付けと大変な段取りが必要になります。それでも10回目ともなればそのノウハウが蓄積され全て順調に作業が流れました。
午前8時から、餅つき準備担当者に指定された町会役員&班長・シニアクラブ役員・交友会の皆さん・子供会育成委員・各種同好会代表等が荒屋会館に集合し、玄関前においては蒸籠(せいろ)やガス機器類のセッティング、臼、杵の据え付けが開始され、1階ロビーと2階和室に搗いた餅をまるめる作業台の配置、3階では餅を食べながら談話するテーブルの配置作業が開始されました。

3段重ね蒸籠の準備
臼、杵、手桶等の準備完了
40分の蒸し時間でいよいよ餅つきの準備
10時開会だが、予定時間前に一臼目開始!
搗き終わった
ちぎって丸めて、きな粉と胡麻の餅を作る(1Fの作業)

 

2Fではパック詰め作業

 所定の開催時間10時になって、中山町会長のあいさつ、土居本実行委員の餅つきの要領について説明があり、子どもさんや一般の参加者が徐々に増えていきました。

餅つき風景に見入る子供たち
3Fでは高齢者や子供たちが餅を食べた

 毎回、子ども達にはお菓子が配られますが、今回は千坂校下社会体育大会が雨のため中止になり、各町会に賞品類が配付されたので、そのお菓子を子供たちに配ったところ、大はしゃぎしながら喜んでいました。

餅つき体験で大喜び
高学年ともなれば中々上手

 

たのしいなー
最後の6臼目

 日頃滅多に顔を合わせることがない大勢の子供たちや、餅を食べながら談笑する機会は町会のコミュニティ強化に絶大な効果があります。また、大勢のスタッフが餅つきを通じて顔見知りになることも大きなものがあります。この積み重ねの「人と人との繋がり」は、そうでない地域とは大きな差ができます。予算額は決して大きくはありません。費用対効果はとても大きいものがあります。
また、この餅つき大会は石川県社会福祉協議会の補助事業に登録されており、毎年、一部経費の補助が行われています。

野田副会長による閉会のあいさつ
皆で協力して後片付け
臼、杵、バケツ等の洗浄作業

今朝7時から一斉美化清掃ディが行われ、大勢のボランティアが参加されました。先週はお助け隊のメンバーが中心になって、市道やバス通り、17班の道路歩道の除草が行われ、すっきりとした街並みとなりました。本餅つき大会を含め、町会行事に積極的にご協力をいただき厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。

千坂校下町会連合会

2018年10月10日
投稿者:荒屋団地町会 at 19:42

グラウンドゴルフ大会に19名が参加 (荒屋団地)

本日(10日)午前9時から、荒屋八幡公園において荒屋団地シニアクラブが主催するグラウンドゴルフ大会が開催されました。
朝から曇天で雨が降りそうな気配のもと、シニアクラブとグラウンドゴルフ同好会が合同で参加者を募ったところ、19名の参加者が集まってゲームを楽しむことになりました。

大勢の愛好者が集まった

公園内に8ホールが設置され、3回繰り返してトータル24ホールの対戦成績を競うことになりました。

準備はグラウンドゴルフ同好会にご協力いただいた
試合開始
ホールインワンが出るか?
 
5月に本会場において、町会主催のグラウンドゴルフ大会が開催されました。参加者が多く誰でも気軽に楽しめるスポーツとして昨年から町会やシニアクラブで開催されることになりました。
約2時間で終了し、成績集計が始まった
その時間をホールインワンゲームで楽しむことにしました。
 
何回でもチャレンジできるよ
あなたもやってみませんか
 
集計作業が終わり、ホールインワンゲームも終了となり、成績発表と賞品授与が行われました。
 
1位に藤江さん
2位松田さん
3位藤島さん
その他とび賞やBB賞、ホールインワン賞等もあって皆さんは、にこにこ顔で賞品を受け取っていました。
シニアクラブでは、こうした行事を通じて絆づくりの強化を図っています。
未加入の方の会員加入をお待ちしております。お気軽にお声をおかけください。

 

千坂校下町会連合会

2018年9月22日
投稿者:荒屋団地町会 at 15:33

金沢市老人連合会「リーダー研修会」での講演 (荒屋団地)

金沢市老人会連合会のリーダー研修会が9月14日開催されました。この基調講演の後は、各分会に分かれてのテーマ・講師として。「おたすけ隊の誕生から未来展望」と題して、千坂地区社会福祉協議会おたすけ隊 隊長 中山良一さん(荒屋団地町会 町会長)が講師をされました。

開会宣言

 多くの皆さんがご存知の「おたすけ隊」の荒屋団地での実施から、校下全体への活動を拡大を図り、地域貢献、地域からの反響など、パワーポイントを使い、法光寺町会元町会長 副隊長 松田多賀志さんと進められました。

分科会で講演中の中山 松田両氏

 ワークショップにおいても、質問・意見等が多く出ていましたが、実際に地域での実践経験からきちんと回答を出され、素晴らしいとのコーデネーターの感想でした。このような取り組みが、このような形で、ワークショップの検討テーマになり、地域発信ができることは、同一地域に住む住民として誇らしい気持ちになりました。

 最後に隊員は楽しんで活動、依頼者は「助かった、ありがとう!」の笑顔の感謝、地域で弱者を支え合う でワークショップが締めくくられました。 

   なお、荒屋団地シニアクラブ役員2名が参加をして、中山町会長、法光寺町会 元松田多賀志 のお話を伺いました。お疲れさまでございました。

千坂校下町会連合会

2018年9月19日
投稿者:荒屋団地町会 at 22:08

万華鏡を作ろう 第129回荒屋悠々サロン(荒屋団地)

昨日(9月15日)は老人福祉法で定める老人の日でした。厚労省は9月1日現在の100歳以上の人口を発表しました。100歳以上の人口は48年間増え続けており、まだまだ増え続ける見込みですが、68,000人が該当者で、そのうち88%が女性という統計でした。
さてこの日、午後1時30分から荒屋会館において第129回となる荒屋悠々サロンが開催されました。今回は万華鏡作りに挑戦することになりました。

覗いてみよう
不思議な世界が見える
組み立て材料が全員に配布され、スタッフの説明で製作に取り掛かりました。

 

配付された組み立てキット
製作開始
久しぶりに男性の姿も

この作品は公民館で開催される文化祭の作品展に出品されることになりました。

胴体に色紙を貼って完成!
できた!

製作キットのビーズ等万華鏡の中に入れる材料が多めにあり、全部使うと覗いても光の透過が損なわれ暗くなるので半分程度で十分でした。
全員が完成したところでお茶交流会となって、雑談で盛り上がりました。こんな時間も絆づくりには大切なことです。

しばらく誕生会をしていなかったので、4月~9月までの10名の方に祝福の赤飯が配付され、一人ひとりが一言づつ挨拶され、全員でハッピー・バースディ・トユーを合唱してお祝いしました。
最後にいいね金沢健康体操を行い終了となりました。

健康体操

なお、次回の開催日について土居本代表から説明があり、20日はシニアクラブの研修旅行のため開催日を変更し、15日に卯辰山の毎度さんにお願いして3文豪記念碑巡りとレストランで食事会を予定していると説明がありました。詳細については回覧でお知らせされます。
お楽しみに!

千坂校下町会連合会

2018年9月18日
投稿者:福久町会 at 11:57

20180915~0916 秋祭り

こんにちは~m(__)m 福久町獅子舞保存会です。

長雨が続く中で秋祭りの開催、、、どんだけ雨が降るんだろうと

心配していましたが当日は 晴れ~~~(ちょっとだけ雨、気持ちいいぐらいの雨)

晴れ~~~

 

小学校高学年に依る凛とした獅子舞を神社に奉納させて頂き、町内を練り歩きました!

親子共演あり(親子での参加が出来ることが素晴らしい!!)

お囃子あり(太鼓、笛、三味線、ベテランと小学生女子たちの共演!!)

餅まきあり(みなさんちゃんと紅白のお餅とれたかな~?)

大学高校生に依る力強い獅子舞あり(迫力ありましたよね!!)

そして最後は懇親会ありの盛り沢山の内容でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町会の皆様には多大なる御協力を頂戴しましたことを改めて御礼申し上げます。

今後も福久町獅子舞保存会一同は、力を合わせて福久町会の文化を受け継ぐ事に

尽力してまいりますので、町会の皆様には御指導、御協力を賜りますようお願い

申し上げます。

 

千坂校下町会連合会

2018年9月17日
投稿者:千木町会 at 10:00

【再掲:ご案内】千木町秋祭りの開催について(千木町会)

千木町では、今年も秋祭りを開催いたします。

 開催日時:9月23日(日) AM7:30頃 ~ PM6:00頃

詳細は下記ご案内資料をご覧ください。

 

また、獅子舞の練習を行っておりますので、ぜひご参加ください。
なお、未経験の方や保護者の方の見学もお待ちしております。

 練習期間:9月2日(日) ~ 9月22日(土)
 練習時間:PM7:30 ~ 9:00
 練習種目:獅子頭、棒振り(子供・成年)、太鼓(子供・成年)、尺八、三味線
 練習場所:
  ●獅子頭(※)、棒振り(※)、太鼓、尺八:日吉神社
    ※ 雨天時は千木町会会館の1階大広間で行います。
  ●三味線:千木町会会館2階和室

秋祭り開催 獅子舞行列のご案内
獅子舞進行経路(午前)

獅子舞進行経路(午後)

千坂校下町会連合会

2018年9月12日
投稿者:千木親和町会 at 21:12

千木親和町会・秋祭り 案内

恒例の秋祭りを実施します。

雨天の場合は 公民館にて。 

 

 

秋祭り2018ポスター

↑ クリックお願いします。

千坂校下町会連合会

2018年9月9日
投稿者:福久町会 at 08:11

2018 福久町会 獅子舞保存会よりお知らせ

今年も9/15(土)、9/16(日)に秋祭りが開催されます。

9/16(日)には将来、福久の担い手となる子供たちに依る獅子舞もありますし

皆様が楽しみにされている餅まきも行いますよー( ^^) _~● ~●

 

獅子舞練習風景

お囃子練習風景

 

秋祭りに向けて、子供たちは福久会館で夜遅くまで練習に励んでいます、

福久の先輩として、そして、人生の先輩として色々ご指導頂けますこと

をお願い致します、少しだけでもお顔を出して頂けると幸いです。

改めて、沢山の方々の参加をお待ちしております!!!!

 

20180906 獅子舞演舞順路

*獅子舞の順路に関しては上記、資料をご覧ください。

千坂校下町会連合会

2018年9月3日
投稿者:荒屋団地町会 at 18:09

千坂校下GG大会で町会チームが健闘(荒屋団地)

昨日(9月2日)、北部公園において千坂校下GG大会が開催され、当町会からA、Bの2チームが出場し大健闘しました。
7時、金信駐車場に集合し、車3台に分乗して出発しました。
この日は久しぶりに晴れ渡ってGG日和となりました。

 
現地に到着して、毎年決まっている位置にブルーシートを敷き、荷物置き場、休憩場所としました。
休憩場所で選手カードに所定事項の記入
今回は2チーム8名が出場しました。従来3チーム12名の選手が参加しますが、今年は都合がつかない人が複数あったので2チームとなりました。
開会式前の練習タイム
8時半から開会式が始まり、大島公民館長のあいさつ、来賓の市議の皆さんのあいさつが行われ、当田体育部長から競技上の説明がありました。
 
当町会所属の大島公民館長のあいさつ
当町会所属の当田体育部長によるルール説明
開会式の最後に来賓の皆さん、公民館長等によるホールインワンゲームが行われ、全参加チームが一斉にそれぞれ指定されたホールから競技開始となりました。
Bチームの選手顔合わせ名前確認 
試合開始
ホールは意外と遠い
Aチームの奮闘
アー惜しい、出ちゃった!
池田静江さん、ホールインワンおめでとうございます
 
24ホールを回り終えて集計が出るまで休憩となりました。
 
成績表を確認して本部に提出
集計が終わるまでホールインワンゲームに挑戦
ホールインワンゲームが終わって間もなく、表彰式が執り行われました。
 
最優秀選手は元木児童館長
池田選手のホールインワン賞
土居本選手もホールインワン賞を受賞されました
以上、GG大会の模様ですが、この後、出場選手や町会役員の皆さんで荒屋会館で「打ち上げ会」が執り行われました。
 
 
二段重ね芝寿司弁当とビールが振る舞われ、出場された皆さんの慰労会となりましたが、このような機会を通じてより一層町会の絆が強化されました。
選手の皆さんのご健闘に感謝し、厚くお礼を申し上げます。本日はありがとうございました。

千坂校下町会連合会

2018年9月3日
投稿者:福久町会 at 15:11

20180902 第24回千坂校下町会対抗グランドゴルフ大会

猛暑、豪雨、台風。。。。。一体どーなってるんですかね~(@_@)

今年の夏も異常気象が続きました、そんな中、開催された第24回千坂校下町会対抗

グランドゴルフ大会 今回も昨年同様に2チームのエントリーでのぞみました!!

この精鋭チームで戦いました!

皆さんのハツラツとしたプレーに魅了されました (*’▽’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は団体としては上位に食い込めませんでしたが、個人としては女性の部で

3位と5位に入賞致しました!!!おめでとうございます!!!(^o^)/

 

第3位

第5位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご参加頂いた皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。

次回のご参加もお待ちしております!そして、今回参加出来なかった、あなたの

参加を来年はお待ちしております。

千坂校下町会連合会