2016年2月20日
投稿者:千木町会 at 22:53

【報告】安全パトロール懇親会を行いました(千木町)

2/20(土)お昼、千木町会館にて安全パトロール隊の方々との報告及び懇親会を行いました。
日ごろから子供たちの通学を見守り、安全のためにご尽力いただきましてありがとうございます。

本日は特に大きな議題はありませんでしたが、一点連絡事項がありました。
先日子供たちが通学中に、携帯電話を操作しながら運転していた車がおり、信号付き交差点で止まらず、危うく横断中の子供にぶつかりそうになることがありました。
悪いのはもちろん運転する側ではありますが、事故にあわないよう子供たちには注意を促さなければなりません。
ご父兄の方々を通して、子供らに『たとえ横断歩道であっても、車が止まったことを確認してから渡る』ようお聞かせ願います。

まだ冬は続き、路面凍結や積雪によって足元も悪くなることもあります。
子供たちはもちろん、パトロールの方々も怪我されないよう、今後も子供たちの安全のため、通学時のパトロールをお願いいたします。

千坂校下町会連合会

2016年2月19日
投稿者:荒屋団地町会 at 17:38

打林悦子さん(1班)、麻雀大会で堂々の入賞(2位)!(荒屋団地)

2月16日()午前10時から池田町の金沢いきいき元気塾において、「金沢いきいき元気塾第23回ゆったりコース月例大会」が開催されました。
当町会の打林悦子さんが参加され、堂々の2位に入賞されました。

新聞に掲載されました

千坂校下町会連合会

2016年2月19日
投稿者:荒屋団地町会 at 17:36

50周年記念誌が各町会に配布! (荒屋団地)


千坂校下町会連合会は、昨年度が町会連合会発足50周年に当たることから、一昨年に祝賀会、記念誌発刊の記念事業を行うことを決定し、準備を進めてきました。昨年11月22日()、ANAクラウンプラザホテル金沢において、馳文部大臣をはじめ多くの来賓ご臨席のもと、町会・諸団体関係者が一堂に会し、盛大に記念式典、祝賀会が執り行われました。

 この祝賀会のアルバムを記念誌の最終原稿として挿入し、本年1月末に1年7ケ月の及ぶ歳月をかけて漸く千坂校下町連50周年記念誌が完成致しました。


2月17日(水)午後7時30分から、公民館において第5回の町会長会議が行われ、その折記念誌が各町会に配布されました。

荒屋会館の事務室手前の書庫棚にありますので、いつでもご覧ください。尚、記念誌に、幼児・小学生・中学生を対象に「わたしの町・未来の姿」の絵画と作文を募集した入選作品が掲載されています。

特にわが町会から、絵画部門で入賞者、佳作者が各々2名、作文の部では入賞者が2名という名誉な結果となりました。町会としても大変うれしく思います。この作品の内容については、年度末発刊予定の千坂館報で紹介されます。

又、記念誌を希望される方は、1冊3,000円で30名先着順で受付けるとのことです。(公民館へお申込みください)
 
千坂校下町会連合会50周年記念誌
    記念事業絵画と作文入賞作品掲載
見返しに校下全景(新幹線と県庁)

記念事業「わたしの町・未来の姿」絵画・作文入賞作品一覧(荒屋団地)

千坂校下町会連合会

2016年2月17日
投稿者:荒屋団地町会 at 21:16

平成27年度「高齢者無事故無違反運動」 (荒屋団地)

金沢東警察署と交通安全協会が主催をする「高齢者無事故無違反運動」の終了に伴い、終了式が行われるとの案内があり出席をしました。

安全協会会長高田直人様 金沢東警察署署長 池田博昭様挨拶の中で、高齢者の交通事故の割合が高いとの話がございました。幸いにも東警察署管内では死亡事故は1件と昨年度より大幅に減少をしているとのことでした。

この運動は、4月に個人個人が交通規則を守ろうとの誓いを建てて、運動に参加をするもので、自発的に手をあげ、12月にその目標が達成されたか自分で申告をして反省をするものです。
こんな自発的な活動が自分を事故からまもり、しいては、事故減少につながったのかも知れません。
式の最後に馬場幼稚園の年長組皆さんによる交通規則を守ろうとのミュージカルと合唱のお披露目があり、皆さんから大拍手を頂いていました。
更に、帰り際のエレベーターで警察署と一緒にお見送りして戴きました。

また新年度もこの取り組みが行われますので、多くのみなさんの参加を頂ければと思います。

千坂校下町会連合会

2016年2月16日
投稿者:荒屋団地町会 at 22:12

「第54回定期総会」が開催 (荒屋団地町会)

先にご案内のように1月31日(日)に荒屋会館において「第54回定期総会」が開催されました。

 

梨野総務担当副会長による開会の挨拶のあと、昨年お亡くなりになられた9名の皆さんのご冥福を祈り黙祷が行われました。

 黙祷が終わり、16班の谷内律夫県議の祝辞に続いて中山町会長の挨拶がありました。

次に議長選出に移り、6班の山岸博さんが選出され議事に入りました。
議長挨拶に続き資格審査発表が行われ、出席者41名、委任状0、計41名が役員・代議員総数の42名の3分の2である28名以上となり、総会成立の宣言がなされました。

 議事は平成27年度一般経過報告、会計決算報告、会計監査報告が順次行われ質疑応答に入りました。

質疑応答では、昨年発足した「荒屋団地おたすけ隊」の助成金の運用や友の会会員受付の方法について質問があり、期の途中に発足した現状と平成28年度からは他の部会・サークルと同様に決算報告を追加資料で掲載されることが説明され承認を得ました。

この後、平成28年度新役員の選出が行われ、中山良一さんの他に町会長の立候補者がなく、8班の中山良一さんが引き続き就任されることで承認されました。

 また、副会長についても立候補者が無く、規定により各ブロックから以下の方々が選出されました。尚、本年度より高齢者世帯・子育て世帯支援を担当する女性副会長職※が新設されました。

 
 
次に、平成28年度活動基本方針案、会計収支予算案が提案されました。
この後の質疑応答では、一人暮らし高齢者世帯の町会費免除について質問がなされ、財政ひっ迫の折、現時点では困難であることが説明されました。又、除雪機の用途について質問がなされ、70万円の市補助を想定しての予算組みであり、今後検討を重ね慎重に進める旨の説明がなされ、承認を得ました。

 その後、平成28年度新役員(執行部・班長)、活動基本方針案、会計収支予算案の
採決がなされ、満場一致で承認を得ました。

次に、その他の提案として町会規約・自主防災会規約の改正について、主に防災と子育て、高齢者支援を重視した内容であることが説明され、特別会計収支予算案とともに承認を得ました。

議長降壇の後、旧役員・班長、新役員・新班長の挨拶がありました。梨野総務担当副会長の閉会宣言で「第54回定期総会」が滞りなく終了いたしました。

旧役員、並びに旧班長の皆様、大変お疲れ様でした。新役員、並びに新班長の皆様、今年一年宜しくお願いいたします。

千坂校下町会連合会

2016年2月13日
投稿者:回覧板 at 14:13

回覧をデータアップしました

▧ 以下のリンクから確認出来ます。

  1. 金沢リサイクルニュース
  2. 「カギ」をかけよう
  3. 金沢マラソンについての報告と意見交換会
  4. 金沢美術工芸大学についての報告と意見交換会
  5. 女性司法書士・行政相談員・精神対話士による
    女性のための無料相談会

千坂校下町会連合会

2016年2月10日
投稿者:荒屋団地町会 at 19:11

荒屋団地町会シニアクラブ今年最後の新年会(荒屋団地)

老人会?

恒例のシニアクラブの新年会が2月10日(水)にテルメ金沢で開催致しました。総勢22名(男性7名、女性15名)は送迎バスで往復になります。

宴席

案内の表示板が、「荒屋団地老人会新年会」となっていましたが、老人ではないシニアで横文字で若いのだとのつぶやきもありましたが、ちょうど12時より、開催で、会長、町会長、顧問(公民館長)の挨拶を頂き、小谷内さん(90歳)の乾杯で宴席がスタートしました。

間もなくカラオケが入り、日頃、荒屋会館で「カラオケサークル」で腕(喉)を磨いておられる方々から一杯のリクエストがかかり、その操作パットの操作でてんてこ舞いでした。(御苦労さまでした)

リラックス

 

宴席での会話

 

熱唱

 

熱唱 中屋顧問
熱唱、中山町会長
熱唱 令子さん

更には、カラオケ歌唱につられて、踊り流しのの輪や、社交ダンス等の御披露もあり、和やかな雰囲気に包まれておりました。

踊り

皆さんは、恒例の新年会は、高齢でもありますが、元気に飲み、歌い、おしゃべりをして約3時間の時間を楽しみました。

これらの画像を眺めて戴き、、その雰囲気の一端が伝わればいいかなと思います。

最後に副会長のから〆の挨拶を頂き、元気に今年も過ごすことを記念して万歳三唱を致しました。

万歳

荒屋団地シニアクラブとしての今年度の行事は、これが最後となります。平成27年度は4月の総会・懇親会からバス研修旅行、大衆演劇の観劇を行事を行ってまいりましたが次年度は、またさらに楽しめる行事を計画していきますので、多くの方々の参加をお願いいたしたいと思います。

千坂校下町会連合会

2016年2月9日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:29

常任理事会開く

▧ 平成27年2月9日午後7時から表記会議を開催した。会議次第は以下のとおり。

2. 馳文部科学大臣祝賀会のおける収支報告について

3. 第四回定例会以降の経過について
・1月14日(木)千坂校下2016年新春の集い打ち合わせ会
・1月22日(金)千坂校下2016年新春の集い収支報告書

4. 任期満了に伴う役員(会長)の改選について
現会長がぞくとうする。

5. 50周年記念誌「幼児・小学生・中学生の絵・作文の募集」の賞品について
町会長から手渡すこととする。

6. 50周年記念誌の配布について

7. 平成28年度各種団体分担金について

8. ごみの有料化について
今のままで有料化は、反対の意見が100%しめる。金沢市は有料化を
望むなら有料化歩きではなく、町会連合会と真摯に向き合う事が必要。

9. 記念植樹について
3月中に実施することとした。

10.(省略)

11.50周年記念事業終了に伴う打ち上げについて

千坂校下町会連合会

2016年1月23日
投稿者:千木親和町会 at 12:00

千木新和町会 2016新年会

千木親和町会新年会のあらすじ!
千木親和町会が当時の青木五十二町会長(2005〜2008年度)の発案により、町会総会での承認を得て新たに企画された「町会新年会」は、2008(平成20)年1月、第1回目のスタートを切り、早いもので今年で9回目をカウントすることとなりました。
 町会長の継投は、元木千明町会長(2009〜2012年度)、桶谷省三(2013年度〜現在)と続いていますが、この間、千木親和町会独自の「新年会」になんと国会議員(馳浩衆院議員、奥田建衆院議員)、県会議員(中村勲氏、米沢賢司氏、谷内律夫氏)、市会議員(田中仁氏、田中展郎氏、麦田徹氏)という豪華な顔ぶれをご来賓としてご臨席を賜ってきた歴史(2008〜2011年度)がありました。
 しかし、2011(平成23)年1月に千坂校下町会連合会が打ち出した新企画「新春の集い」の開始を境として、翌2012(平成24)からは、町会新年会へのご来賓へのご案内は自粛することを決定いたしました。つまりは、校下の皆さんが一堂に会する「新春の集い」に多くのご来賓がご臨席されるので、一切をその場に収斂することが健全で合理的な判断であろうという結論でありました。ただし、町会新年会以外の町会主催「秋まつり」には、従前通りご来賓の皆様へのご案内を仰いでまいりました。

9回目の千木親和町会「2016新年会」開かる!
1月17日(日)午後4時30分、千坂公民館2Fホールで開かれた今年の新年会は43名が参加、橋川副会長の司会で始まり、桶谷町会長が挨拶に立ち、まず、昨年1年の間に亡くなられた3名(いづれも2班)の故人に黙とうをささげたあと、「節目となった2015年の様々な出来事をふまえながら、町会としては新年度も一意結束、ひたすら前を向いて進んでいきたい」などと述べた。
 乾杯の発声は指名により元木相談役が担当、歓談に入りました。頃合いを見て恒例のテーブル対決「金沢検定三択クイズ15問」、「新春おたのしみ抽選会」、「女性限定テーブル花ゲット・ジャンケン大会」などで大いに熱気が上がる中、午後6時15分頃、下山副会長の閉会挨拶でお開きとなりました。
皆さん、ありがとうございました。今年も元気で頑張りましょう!

千木親和16新年会
      「金沢検定三択クイズ」の模様
千木親和16新年会2
 女性限定「テーブル花ゲット・じゃんけん大会」模様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千坂校下町会連合会

2016年1月21日
投稿者:福久町会 at 00:00

福寿会新年会のお知らせ(福久町)

福寿会新年会

詳細は上の画像をクリックしてください。

千坂校下町会連合会