2014年3月6日
投稿者:回覧板 at 22:39

ボランティア・フォーラム 参加者募集

▧ 公益社団法人 金沢ボランティア大学校が主催する 〜これからの地域を考える〜をテーマとした、ボランティア・フォーラムが平成26年3月15日(土)午後2時から金沢学生のまち交流館(金沢市片町2−5−17(ラブロ片町裏)で開催されます。

内 容

 演題 震災と復興  〜過去・現在・未来100年後に残したい山元町の遺産〜

 講師 渡辺修次氏 宮城県山元町山下中学校 元校長

お申し込み

 公益社団法人 金沢ボランティア大学校 

 電話 076−233−2456 又は、金沢ボランティア大学校 ← 検索

ボランティア

千坂校下町会連合会

2014年3月5日
投稿者:千坂町会連合会 at 17:16

町会連合会からのお願い

▧ 時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。

 日頃より当町会連合会の運営につきまして格別のご協力を賜りまして誠に有り難うございます。

 さて、平成26年度町会実態報告について下記によりご報告くださいますよう、よろしくお願いいたします。

1,報告期日 平成26年3月26日(早めの提出に協力下さい。)

1.提出内容

 (1) 平成26年度町会実態報告書

 (2) 平成26年度公民館委員推薦書

 (3) 平成26年度健康推進委員の推薦書 

 

千坂校下町会連合会

2014年2月27日
投稿者:荒屋団地町会 at 21:37

活躍が新聞報道で紹介  (荒屋団地町会)

2月26日の北国新聞に掲載されておりましたので、紹介をさせていただきます。

 
詳細は以下のリンクを参照ください。

活躍が新聞報道で紹介

荒屋団地町会のブログ      ◎荒屋団地のホームページ

    

千坂校下町会連合会

2014年2月23日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:11

れんちょうにっき

市民と行政の協働フォーラム(2−2)

第3章 再スタートまでの道のり

▧ 活動休止から5ヶ月後(平成25年8月) 市民と行政による初めてのお祭り「協働フェスタ」の開催が決まる。 ⇀ 協働の取り組みを市民交流館を使って1日がかりで市民にPRするためのイベントをおこな、オープニングで加賀獅子舞の疲労を行う。

市民協働での反省点を踏まえて

▧ 反省点 : 単に私費米を習っているだけで、地元の方との信頼関係が築けていなかったことに気づく。

▧ 改善点 : ・まずはしっかり長町の加賀獅子を理解すること。 ・地元へ足を運び地域活動に参加して信頼関係江雄築くこと。

第4章 乗り越えた4つの壁

加賀獅子伝承プロジェクト 復活までの奇跡

協働 

第5章 地域と市民と行政による協働へと発展

今後の目標 : ・昔ながらの地域を練り歩く形での加賀獅子舞の復活 ・将来的には地元の方々で継承ができるようなお手伝い。

千坂校下町会連合会

2014年2月16日
投稿者:福久町会 at 23:50

今年最初の会合がありました(福久町会)

 本日(2月16日)、福久町会館にて今年最初の生産組合委員会と班長会が開催されました。新しく委員や班長になられた方に、

  • どのような作業を行うか
  • 主な行事予定
  • その他

を生産組合長、町会長より説明がありました。

委員会の様子

委員会の様子

班長会の様子

班長会の様子

 この後懇親会を行い、親睦を深めました。

千坂校下町会連合会

2014年2月16日
投稿者:千坂町会連合会 at 20:54

れんちょうにっき

はせ浩「千坂校下連合後援会拡大総会」

はせ浩「千坂校下国政報告会」開かれる

▧ はせ浩「千坂校下連合後援会」主催の標記大会が2月16日午後2時30分から千坂公民館2階ホールにおいて150名が参加して開催された。中村勲県議、米澤賢司県議、田中展郎市議、麦田徹市議も同席した。

はせ中村

 

 

 

 

 

会長挨拶・趣旨説明

▧ 地域の皆さまのご支援と協力、ご賛同を頂きこのようにして、はせ浩「千坂校下連合後援会拡大総会」を盛大に開催できましたこと、心から感謝と御礼を申し上げます。

▧ 完成後、校下のさらなる発展が期待されています。公的施設「小学校」のみと言う現状を打破するためには、校下が一つにまとまることがが必要不可欠なことから、諸先生方のご理解とご協力をいただいて、はせ浩後援会が基軸となって校下の一元化を進めていくことに致しました。

▧ 多くの方々から心強いご賛同のご意見を賜りましたこと、心から感謝と御礼を申し上げます。

はせ浩国政報告会:「東京オリンピック招致の裏話」 (内容省略)

はせ浩挨拶

 

千坂校下町会連合会

2014年2月14日
投稿者:千坂町会連合会 at 13:11

千坂校下町会連合会常任理事会

▧ 平成26年2月13日(木)午後7時から千坂公民館研修室に於いて標記理事会が開催され、常任理事・役員9名が参加した。

次 第

1. 第3回定例会(12/5)以降の経過について 

 ・12月13日(金) 町会連合会忘年会=松魚亭 収入136、000円 支出136,000円 ・1月15日千坂校下2014新春の集い打合会 ・1月21日(火) 金沢市町会連合会初顔合わせ会 ・1月24日千坂校下2014年新春の集い 118名参加 収入892,015円 支出892,015円

2. 平成26年1月より交替された町会 荒屋町会=寺田優氏→川上千尋氏

3. ブログについて 新料金にて継続とする。

4. 千坂校下50周年記念式典の開催について=準備委員会を新年度早々に立ち上げる。

6. 消防後援会について 町会後援会費を世帯数×300円とする。

 

千坂校下町会連合会

2014年2月13日
投稿者:荒屋団地町会 at 19:17

2014年荒屋団地福寿会の新年会 (荒屋団地)

2月12日(水)2014年荒屋団地福寿会の新年会が、西インターテルメ金沢において開催されました。
午前10時20分協和工業前から参加者25名が送迎バスに乗車し会場に向かいました。
昨日に続いて今日も晴れ。北陸地方のこの時期としては稀な好天に恵まれました。

 
詳細は以下のリンクを参照ください。

2014年荒屋団地福寿会の新年会

荒屋団地町会のブログ      ◎荒屋団地のホームページ

    

千坂校下町会連合会

2014年2月12日
投稿者:千坂町会連合会 at 09:47

れんちょうにっき

グッドマナー市民大会 (2−2)

大会次第

第二部 グッドマナー取り組みの発表

高中金沢

 

 

 

 

                             高岡中学校                   金沢もてなし隊

 ○ 金沢市立高岡中学校 :: 生徒会を中心に挨拶運動や清掃活動に積極的に鳥kんでいます。地域全体にグッドマナー運動を広げるため「グッドマナー実践モデル校」として指定されました。学校から校下へと取り組みを広げ、まち全体におもてなしの機運を高める活動を展開している。

  春・秋 : 通学路の清掃活動  夏 : 町ごとの清掃活動  冬 : 地域の除雪活動

まとめ : 私たちは地域に支えられている そして私たちには  地域のためにできることがたくさんある。

 ○ 金沢もてなし隊 2005年ボランティア大学校修了生で結成した市民ボランティアグループ。社会貢献と生きがいづくりを目的に、毎週土曜日金沢駅東口もてなしドーム地下広場で、加賀棒茶に金箔を浮かせた湯茶を提供するほか、もてなしドーム周辺の美化清掃を定期的に実施する事で、金沢の玄関口からおもてなしの心を発信しています。

 ホットする人と人とのふれあい「もてなし茶屋」と「手作り遊び広場」で、もてなしドームでの賑わいを創ろう。

(1)もてなしドームの美化清掃活動(毎週火・土曜日)

(2)もてなしドーム地下広場を利用した湯茶」ふるまい(もてなし茶屋 毎週土曜日)

(3)もてなしドーム地下広場で賑わいイベント企画「手作り遊び広場 「毎週土曜日開催」

(4)金沢への来訪者に金沢駅周辺の道案内(まいどさん、国際ボランティアの方々とタイアップ)

(5)上記に関わる金沢文化歴史雑学などの研修会

(6)まちづくり賑わい創出に関わるイベント企画

千坂校下町会連合会

2014年2月8日
投稿者:回覧板 at 18:09

火災防御訓練の協力について(お願い)

▧ 金沢市では平成26年3月20日から26日までの1週間「春季火災予防運動」を行い、各種行事を通じて火災予防の普及啓発をはかります。その一環として下記の通り火災予防訓練が実施されます。

▧ 訓練中、消防車両のサイレン吹鳴や消防防災ヘリコプターの飛来等があります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

  1 日 時 平成26年3月4日(火) 14時55分から15時35分まで

  1 場 所 金沢市千木町へ33番地1 医療法人社団浅野川 千木病院

         金沢市千木町ホ3番地1  社会福祉法人 千木福祉会 千木の里

  1 内 容 構想の建築物から火災を想定した火災防御訓練です。訓練施設の自営消防隊等と連携した活動を通して、消防隊の消防技術の向上と施設の関係者並びに市民の方々の防火意識の高揚を図ることを目的としています。

  1 消防訓練のお知らせ 別紙のとおり

千坂校下町会連合会