2013年3月30日
投稿者:千坂町会連合会 at 16:57

れんちょうにっき

□ 平成25年3月30日(土)午後1時〜千坂公民館に於いて千坂校下婦人会総会が開催され、会員41名が参加した。

□ 総会は、平成24年度の活動報告・決算報告・監査報告があり、満場一致で承認された。続いて役員改選があり、佐藤佳代子会長から麦田久世氏が新会長に選出された。

総会会場風景

□ 前会長佐藤佳代子氏はあっという間に過ぎ去った2年間でしたが、沢山の事業がありました。皆さんの支え合っての2年間を”ありがとう”と云う言葉で感謝の気持ちを述べた。新会長の麦田久世氏は、私なりに頑張ってまいります。婦人会でなければできない仕事をいたしたいと思います。皆さんのご指導をお願いします。と、会長就任の抱負を語り、会員の皆さんに協力を求めた。

□ 総会後半は、新会長の下、平成25年度事業計画(案)・収支予算(案)が審議され、満場一致で承認され、旧役員の方々に花束の贈呈があって、午後2時閉会した。総会の後、記念講演会が開催され、「認知症を学び、地域で支えよう」と題して、金沢市長寿福祉課主任 菅野大介氏が講演した。

会長挨拶麦田新会長の挨拶

 

 

 

 

 会長退任挨拶をする佐藤佳代子氏       会長就任挨拶をする麦田久世氏 

  

旧役員の方々に花束贈呈

退任なさった役員の方々に花束贈呈

千坂校下町会連合会

2013年3月29日
投稿者:千坂町会連合会 at 21:25

れんちょうにっき

 □ 平成25年3月29日(金)午後2時15分から金沢健康プラザ大手町西館4階台研修室に於いて金沢・健康を守る市民の会、第二回協議会が開催され、すべての協議議題が満場一致で承認された。

 □ 協議議題

   議案第1号 平成25年度事業計画について 

   議案第2号 平成25年度予算について 

   議案第3号 第34回健康づくりフェア予算の繰り越しについて  

   議案第4号 役員の改選について 

   議案第5号 金沢・健康を守る市民の会顕彰内規の改正について

 □ 協議議題承認の後、報告事項並びにその他事項について事務局から説明があって、15時終了した。  

 □ 報 告 

   報告第1号 第34回健康づくりフェア実施概要につい 

 □ その他 

千坂校下町会連合会

2013年3月28日
投稿者:千坂地区社会福祉協議会 at 22:49

ほっと石川 県民の集い

「地域の支え合い体制づくりの推進について」

〜知事と各分野でご活躍の県民の皆さんが、地域での見守りや支え合いについて意見交換します〜

□ 平成25年3月28日午後1時30分から15時、石川県庁19階展望ろびーに於いて開催された。

参加者の皆さんと話された内容:要旨

○ 吉田 良  (能美市西任田町地域福祉委員会副委員長) : 民生委員としての活動とともに、支え合いマップの作成やいきいきサロンの開催等、町会単位の見守りを積極的に推進している。

○ 吉本恵美子(石川県老人クラブ連合会女性委員) : 老人クラブが実施している友愛活動に長年従事。今年度より、新たに女性委員会を立ち上げ、1人暮らし高齢者宅訪問活動に取り組んでいる。

○ 七尾 幸子(輪島市社会福祉協議会事務局長) : 輪島市における傾聴ボランティアに関する事業の立役者として積極的に事業を進めている。

 赤 喜久造(株式会社 赤留紹介代表) : 七尾・中能登を中心に宅配牛乳を営んできたが、今年度新たに志賀・羽咋へと地域を拡大し、商品の取り扱いを食料品や日用品等にまで広げて、高齢者の買い物を支援している。商品は、直接手渡しが原則、お年寄りの困りごとは「ささいなこと」が多い。電球の交換・テレビのリモコン操作等が例としてあげられる。

○ 谷川 仁弘(NPO法人 くくのち会員) : 山間地域に拠点となる常設店舗を開設し、、買い物代行サービスや1人暮らし高齢者等への生活支援を行っている。

○ 学生ボランティア代表(金城大学社会福祉学部4年) : 社会福祉協議会と協力して、地域の除雪ボランティアに参加する等、積極的にボランティア活動に取り組んでいる。1人暮らしの高齢者宅の玄関、注射上の除雪。ボランティアを行うと御思ったきっかけは、東日本大震災で、被害に遭われた方々のお話を聞いて、私にもできることを!と思って参加した。結果=温かく迎えられる喜びと、地域の方々と深い絆の結びつきです。

谷本正憲知事懇談会会場

 

 

 

 

 

□ 谷本 正憲(石川県知事) : 高齢者は65歳以上という考え方のようですが、平均寿命が延びたいまは違和感を感じるようになりました。日常生活にサポートが必要な方が2割と云われています。

連帯感について=門前地区は地域の連帯感が非常に強い。都市部はプライバシーの侵害と云うことがあって、むずかしい。都市部のマンションでは、オートロックで民生委員の方でもなかに入れない。

防災訓練について=防災訓練があってもマンションの方々は参加しない。震災等を経験すると、地域との連帯、絆の必要性が理解できるようになって、はじめた参加、地域との交流が始まる。

行政の役割について=求める側と、サービスを提供する側との仲立ちを行うこと、サービスの提供を行うことが出来る仕組みづくりだと思います。

地域のネットワーク=各家庭へ訪問することの多い方に協力して頂く。例えば新聞配達を行っている方、郵便局員の方などに、義務づけ」はしないで、何かあったら教えてほしい。75歳以上の高齢者の方は、孤立化しやすい。個別訪問が必要で、石川県では17の市町村でモデル地区を作って活躍して頂いています。日常生活をサポートする!行政はできない。みんなで考えていく良いテーマーだと思います。さけて通れない問題だからです。

千坂校下町会連合会

2013年3月27日
投稿者:千木町会 at 21:13

平成25年度千木町会定期総会のご案内

□ 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。  さて、標記総会を下記により実施致しますので万障お繰り合わせの上ご参加賜りますようお願い申し上げます。

  1.日 時 平成25年4月14日(日)午後4時から

  1.場 所 千木町会館1階大広間

  1.その他 総会終了後懇親会を開催いたしますので、併せてご参加よろしくお願い致します。

 □ 総会に先立ち、4月7日(日)午後6時から千木町会館に於いて班長会議を開催いたします。関係者のご参加お願い致します。

千坂校下町会連合会

2013年3月26日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:33

北陸新幹線開業気運醸成等 キャッチフレーズ・ロゴマークの活用について

□ 金沢市都市政策局では、北陸新幹線の金沢開業への機運をさらに高めるために、下記に示すキャッチフレーズとロゴマークを作成致しました。金沢市では、今後、これらを多くの方々にご活用頂きたいと考えています。

□ 校下町会連合会でも、この趣旨をご理解いただき、各校下内で開催するイベントや各種印刷物等に積極的にご活用をお願いしたいとしている。

ロゴマークの活用

http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11001/shinkannsenn-rogo/index.html

千坂校下町会連合会

2013年3月25日
投稿者:千坂校下防犯委員会 at 09:24

平成24年度の優良団体(防犯活動)表彰の推薦について

                                    平成25年3月25日

       千坂校下諸団体長   様

                                千坂校下防犯委員会 

                                 会 長 前田 光一

    標記について該当する団体の推薦について下記により提出願います。

   1.推薦状の記載 推薦書(別紙添付)に必要事項を記載。                           (記入例を参考にしてください。)

   1.提出先      千坂校下町会連合会事務局

   1.締 切      平成25年4月8日(月)必着。

千坂校下町会連合会

2013年3月24日
投稿者:金沢市第二消防団千坂分団 at 18:50

春の火災予防週間と活動報告(千坂分団)

■第二消防団火災防御訓練

春の火災予防運動が3月20日〜3月26日の期間で行われています。

千坂分団も、千坂子供消防クラブ、千坂女性防火クラブの皆さんと一緒に校下の防火広報を回らさせて頂いております。

本日(3月24日)春の火災予防運動の一環で、金沢城北市民運動公園暫定広場において

金沢市第二消防団本部及び21分団が参加する火災防御訓練が実施されました。

(大規模火災を想定とした訓練を定期的に行っています。)

訓練を通して学んだことを今後の実際の消火活動において役立てていきたいと思います。

温かくなってきましたが、まだ朝夕は寒くストーブを使われてる方もいらっしゃるかと思います。

明後日で防火週間は終わりますが、ひきつづき火の用心をよろしくお願い致します。


■活動報告(普通救命講習会) 

午後より駅西消防署森本出張所にて、普通救命講習会に参加して参りました。

3年前にも受講させていただきましたが、この間に新入団員が入ったりもしておりますし、

以前受講した団員も救命方法の確認のため、改めて受講させていただきました。

(写真はその時の様子です。)

 救命講習会

 

 

 

 

3年前の講習会ということもあり、何をすればいいか忘れていたり、

救命処置を早くスムーズにできないことが多くありました…orz

また多少ですが以前とはやり方が変わったことの確認もさせて頂いたりと

千坂分団にとって有意義な救命講習会になったのではないかと思います。

(ちなみに普通救命講習会とは一般の方を対象とした

・心肺蘇生法、AEDの使い方、止血法、異物除去法

の技能を習得するための講習会です。

中学生以上の方であれば、どなたでも受講することができます。

※金沢市消防局のホームページに講習会の案内が掲載されています。

いざという時、必ず役に立つと思います。皆さん一度受講してみてはいかがでしょうか??)

講習会を通して身に付けた技能を、千坂校下の安心・安全に役立てて行きたいと

思っております。

  

千坂校下町会連合会

2013年3月23日
投稿者:千坂町会連合会 at 22:37

れんちょうにっき

金沢市町会連合会総務委員会 平成24年度打ち上げ会

□ 平成25年3月22日午後6時30分から兼見御亭で委員・関係者11名が参加して開催された。はじめに西野委員から1年間の総括を含めたご挨拶があり、板谷副委員長の乾杯の音頭で祝宴がはじまった。

□ 和やかに会話が弾み、あっという間に2時間、西野委員長のお勧めもあって8名の方々が二次回会場へ、ここでも話が弾み、お酒も進む。

祝宴会場二次回会場

 

 

 

 

 

千坂校下町会連合会

2013年3月23日
投稿者:荒屋団地町会 at 21:49

ちさか地域安全パトロール隊の組織強化成る(荒屋団地)

 

標記について、町会ブログに関連記事が掲載されましたのでご案内いたします。

「ちさか地域安全パトロール隊に5名の新規加入者」

 

荒屋団地ホームページ

  

千坂校下町会連合会

2013年3月22日
投稿者:千坂町会連合会 at 09:32

さしあげます(未完成のお神輿) 

□ 未完成の御神輿です。写真をご覧になってご判断ねがい、詳細についてはお電話ください。お声かけは、各方面に出してありますので先着順に相談致します。

 連絡先 076−258−1422 (西田まで)

未完成の御神輿

千坂校下町会連合会