2014年11月18日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 15:00

法光寺町熟年会(老人会)が作品展を開催(千坂公民館)

法光寺町会奥出町会長より千坂公民館へ、法光寺町熟年会(西尾会長)が11月13〜15日までの3日間にわたり町会集会所において作品展を開催する旨の案内がありました。
行事の合間を縫って13日午前中に会場に足を運びました。
神社前の広場にテントが1張り、そこにはダイコン、ニンジン等の野菜が山積みされており、値札なしで販売されていました。

値札のない野菜販売所

熟年会会員が自分で栽培した野菜を持ち寄って出品されたそうで、前々日、前日は即売り切れだったとか。
その真向かいに菊の展示場がありました。

数種類の菊が見事に咲き誇っていた

西尾会長に「どなたが育てられたのですか」と聞いたところ、「全部私が育てました」と。で、この展示場は熟年会メンバーが設置されたのか聞いたところ、「全て私がやりました」と。
集会所に入ると作品群が所狭しと展示されていました。

 

 

 

この犬の出来栄えに感心しながら眺めていると、作者の方が来られて説明をしていただきました。
モデルが警察犬であること、現在は高さ1.6mもある仏像を製作中であることなどの説明を聞きました。製作者は86歳、元特攻隊員であったがゼロ戦の飛行状況が不調のため沖縄からやむを得ず帰還した話等々、波乱万丈の人生経験を話されました。
二階へどうぞと案内されて階段を上がりました。
ここには習字教室(講師は西尾会長)の皆さんの作品や絵画、絵手紙等々が展示されていました。

 

案内していただいた方に、「これだけ沢山の作品展示をするのは大変な作業だが、どなたが担当されたのですか」と質問したところ、熟年会役員3名で準備したとのこと。
そして熟年会の1年間の活動状況を記録したパネルを見て感心することしきり!

見学してから「めった汁」を振舞っていただきました。
玄関に入ってすぐの一角に災害時の非常用湯沸しが展示されていました。

 

多彩な能力を存分に発揮され、熟年会組織(会員96名)を牽引されている西尾会長と、3人の役員の「やる気」に圧倒されました。千坂校下に老人会のあるべき姿の「モデル」があることに驚くとともに、このような活動を一つでも導入した老人会が増えることを願わずにはいられません。
熟年会作品展にご招待され本当に良い勉強をさせていただいたことに厚くお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

千坂校下町会連合会

2014年11月18日
投稿者:荒屋団地町会 at 10:13

荒屋悠々サロンが金沢市社会福祉大会で表彰の栄誉

去る11月15日(土)午後1時30分から荒屋会館において、第84回荒屋悠々サロンが開催されました。
北永スタッフによる開会のことばに続いて土居本代表のあいさつが行われ、今月3日に開催された金沢市社会福祉大会において荒屋悠々サロンが長年の運営実績を評価され、大会長山野之義氏から表彰され土居本代表に表彰状が贈られました旨の報告がありました。

表彰状を披露される土居本代表

同大会において、悠々サロンスタッフである堂口多津子さんも長年民生・児童委員として地域に貢献された功績により表彰されたことも紹介されました。
続いて、中屋顧問から荒屋団地シニアクラブが開催した白山スーパー林道方面バス研修旅行の記録写真が紹介され、錦秋の山々の風景に「きれいやったねー」と頷きあいました。

今回のサロンでは「コント55号水前寺清子」の映画を鑑賞することになりました。

若かりし萩本欣一、坂上二郎の映像が懐かしい

物語は昭和30年代、まだ金の卵といわれる前に上京した二人が、社会の荒波に立ち向かう姿を描き、笑いとペーソスの滲む映画を楽しみました。
この後、お茶タイムで親睦を深め金沢健康体操で締めくくりました。

今回は体調不良の方が多くて、いつもより少なめの参加者でした

毎回参加されていた女性高齢者が、入院治療後も家に帰ることなく施設に入所される見通しであることが報告されました。元気だった姿が見れなくなり寂しくなりますが、9年間サロンに参加されて交流できたことは、悠々サロンの役割を十分に果たしたといえます。
来年度から千坂校下のサロン運営方式の見直しが予定されています。法光寺町、福久町で新たにサロンが開設され、校下に5つとなりました。各サロンで情報交換を行い、活動が充実できる運営が期待されます。

千坂校下町会連合会