2015年8月23日
投稿者:千田町会ȭ at 08:18

[避難訓練]避難・災害状況報告

千坂校下防災訓練 避難状況報告 千田町会 平成27年8月23日 8時10分現在 総世帯数 29世帯 男 45 女 53 一次避難場所への避難者(男 45 女 53 ) 死者(男 0 女 0 ) 行方不明(男 0 女 0 ) 負傷者(男 0 女 0 ) 建物被害 なし 災害発生 なし 以上

千坂校下町会連合会

2015年8月23日
投稿者:千木町会 at 08:14

【報告】防災訓練(千木町)

8/23(日)8時現在、男105名、女120名の合計225名避難を確認しました。
取り急ぎ報告のみ。

千坂校下町会連合会

2015年8月23日
投稿者:千坂校下自主防災会 at 07:50

訓練情報(千坂校下自主防災会)

平成27年8月23日(訓練情報) 

  • 8月23日(日)午前8時00分森本・富樫断層を震源とする M7.2震度6強の地震が発生したことを想定して訓練を実施致します。
  • 千坂校下圏内では、多数の被害が発生している模様です。
  •  自主防災会役員の方は災害対策本部を設置しますので、千坂小学校体育館に集合してください。
  • 各町会の町会長さんは下記訓練内容に従って行動してください。
  • 訓練の内容 1次避難(まちなか訓練)
  1. 安否確認・情報収集訓練=各町会は全世帯の安否確認を行ってください。各世帯は、家族の避難・被害状況を用紙に記入して玄関先に貼ってください。
  2. 避難訓練=各町会で決められた避難場所、公園などへ避難する。各世帯の避難状況を班長が確認して町会長又は、町会の自主防災会長に報告してください。 避難終了後「避難・災害等情報集計表」をブログにて報告、または、訓練本部(災害本部)に持参し報告して下さい。
  3. 炊き出し訓練=金沢市の備蓄用アルファ米を利用して炊き出し訓練を実施(500食)
    各町会は、安否確認終了後自主的に実施。
  4. 2次避難まちなか訓練終了後、小学校に避難し整理券に従い各訓練に参加する。
  5. 図上訓練=千坂公民館2Fホール 8時50分までに徒歩で千坂公民館集合。
  6. 学童引き渡し訓練(千坂小学校) 以上、関係者の皆様におかれましては迅速に行動しご協力をお願い致します。
    千坂校下自主防災会 会長 西田 稔

千坂校下町会連合会

2015年8月22日
投稿者:千木町会 at 23:15

【報告】アメシロ駆除を行いました(千木町)

8/22(土)、千木町にてアメシロ駆除を行いました。

本日は8時から軽トラ2台で町内ほぼ全域、特に柿の木、桜の木を中心に散布しました。
いっときは雨もぱらついたり、それぞれの組でアクシデントも発生しましたが、12時半に無事作業を終えました。
川沿いの桜の木に散布した際には、枝についていたアメシロがいく匹も落ちてきたくらい、町内にも迫っていたようです。

駆除作業を行った、千木町会の方々、千木園から応援にいらっしゃった方々、お疲れ様でした。

sengi_ame01
sengi_ame02
sengi_ame03
sengi_ame04

千坂校下町会連合会

2015年8月21日
投稿者:千坂町会連合会 at 20:46

常任理事会のご案内

 残暑の候、皆さまにはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃は本会の運営に格別のご配慮を賜り誠に有り難うございます。

 つきましては、過去のとおり常任理事会を開催したいと存じますので、何とぞ万障送り合わせの上ご出席賜りますようご案内申しあげます。

  日 時   8月25日(火)午後7時〜

  場 所   千坂公民館

  議 題   町連50周年記念事業について
その他

上6
涼しさを求めて(マガモ)梓川支流にて

千坂校下町会連合会

2015年8月20日
投稿者:千坂町会連合会 at 19:49

金沢市町会連合会理事会

▧ 平成27年8月20日(木)午後1時15分から歌劇座2階第5会議室において常任理事会、2時から理事会が開かれた。

はじめに行政説明があった。(主なもの抜粋)

  • 平成27年度国勢調査への協力について
  • 第2次金沢交通戦略市民説明会の開催について(10月21日第3ブロック)
  • 「金沢マラソン2015」開催に伴うご協力のお願い
  • 平成28年度市民防災訓練について

理事会議題

  1. 理事会の定例化に係るアンケート調査結果について
    新年度から理事会を定例化する。
    具体的な日にちについては今後検討する。
  2. 家庭ゴミの有料化について
    それぞれの校下にかえって賛否を問うこととした。
  3. 理事視察研修について
    参加不参加は9月4日までに事務局へ提出。
  4. 秋の全市一斉美化清掃について
    平成27年10月18日(日曜日)早朝 雨天決行
    今までと変わったところ=公園の草ゴミ等は、公園内に置く。
  5. 全国自治会連合会石川県金沢大会について
    大会当日の応援依頼(各校下・地区町連事務担当者 依頼後日発送)

上5
涼しさを求めて(日本アルプスの山々)

千坂校下町会連合会

2015年8月19日
投稿者:千坂町会連合会 at 08:43

熊が出ました(柳橋町)

▧ 平成27年8月18日(火)午前5時頃金沢市柳橋町へ地内(山手)に小熊が出没しています。

小熊ですから、近くに親熊がいる可能性が大きく地域住民に注意を呼びかけている。

皆さんご注意ください。

上4
涼しさを求めて(日本アルプスの山々)

千坂校下町会連合会

2015年8月18日
投稿者:荒屋団地町会 at 11:28

第50回納涼盆踊り大会が盛大に開催される!!(荒屋団地)

 6月15日()の役員会で第50回盆踊り大会の企画内容、運営方針、予算案の検討を行い、7月10日の合同役員会、17日の拡大役員会を経て、2ヶ月に及ぶ準備を重ね、8月8日(土)午後6時から「第50回納涼盆踊り大会」が児童公園で盛大に開催されました。
 
 開催にあたり、前日の7日(金)午後3時から、シニアクラブの盛田会長、交友会の大平会長、6班の島田さん、3班の金子班長、及び飯田副会長、中山町会長の6名で公民館へテント、机、椅子、浴衣の受け取りに参りました。平均年齢70歳前後の皆さんでしたが、力自慢ばかり。4時過ぎには、交友会の松井さん(5班)、山岸さん、当田さん(6班)、木村さん(10班)、小路さん(14班)も応援に駆け付けて下さり、荷卸しと南小公園からテント、コンパネ、ゴザ、シート等を運びました。盆踊りステージも4時過ぎから北水さんにより設営に取り掛かりました。鉄棒横の木の枝葉が生い茂り、見苦しいので剪定、枝葉の片つけ等を行い、次に、テント設営に取り掛かったのですが、予定していた配置図通りにはいかず色々検討、児童公園内に何とか5張りのテントを設置することが出来ました。6時過ぎには役員、班長さんも集合、各自割り当ての業務を遂行し、7時過ぎには前準備終了。8日(土)午前9時に集合ということで解散しました。しかし、音響係の田上さん(5班)は、夜遅くまで音響設備の配線を行って頂きました。

 
 本番当日は、朝からジリジリと大変な暑さ、9時過ぎに役員、班長さん、実行委員の皆さんが集合。早速、荒屋会館から色々な備品を運搬。提灯張りや花代返礼用袋の作成、各模擬店の準備、問屋町のダスキンさんへレンタル品の受け取りと午後1時ごろまで、全員汗だくになって一生懸命作業を行って頂きました。4時に再集合ということで中休み、音響係の田上さんは音響機器の微調整を中休みも取らずに孤軍奮闘。音響設置場所は、西日が当たって大変な暑さでしたが、簾をかけて暑さ対策も万全。イベント出演の吉川ゆきのりさん、カーネーションの皆さんも4時30分に来られ、マイクテスト、音響等のリハーサルを行いました。

 4時前に中村勲県議会議長の秘書の方が来られ、5時過ぎには馳浩衆議院銀が直接挨拶にお越しになりました。市議会議員の田中展郎さんンも当日、台湾の観光使節の方との会合があり、来れないということで事前に花代を頂戴致しました。
 午後5時30分には、各模擬店から美味しい匂いが立ち込め、愈々本番間近。女性の班長さんも浴衣姿で盆踊り大会の受付スタンバイ、6時から中山町会長の開会宣言でスタート!! 最初は荒屋団地のちびっ子達による「妖怪ウォッチ体操」のダンスパフォーマンス。
お父さん、お母さんもカメラや携帯で写真を撮りまくり! 次に、和踊りが始まりました。「炭坑節」から「百万石音頭」「いいね金沢」「越中おわら節」の順番に7時20分まで踊りの輪が広がりました。その間、来賓席ガ続々来場、岡田・山田両参議院議員をはじめ、米澤県議会議員、麦田市議会議員、西田町連会長、前田・元木町連副会長、出島百坂町会長、奥出法光寺町会長、中川福久町会長、村上福久南町会長、玉村横枕町会長、桶谷千木親和町会長、阿羅荒屋町会長、前柳橋町会長の代わりに社会福祉協議会副会長の箕輪さん、前法光寺町会長の松田さんが、それぞれ大変お忙しい中、駆けつけて下さいました。皆さんにはステージ前でご挨拶を頂きました。

7時20分から2回目の子供たちによるダンスパフーマンス、1回目よりさらに踊る子供達が増えて、櫓ステージの上は超満員、「妖怪体操」のほかに「マルマルモリモリ」も楽しく踊って頂きました。終了後、おやつを配布。思っていなかったハプニングに全員大喜びでした。途中、「アラッシー」のぬいぐるみや「チャイナドレスに変死した美人?」も登場し、子供達から人気を集めていました。
7時40分から今年のメーンイベントである「吉川ゆきのり&カーネーション・ファミリーコンサート」が始まりました。吉川さんの軽妙な司会進行で、「憧れのハワイ航路」から「かがやきパラダイス」迄、全10曲、童謡、唱歌、歌謡曲など子供から大人まで楽しめる懐かしい曲目ばかりで、見物者の皆さんからも大きな歌声が響いてきました。30分があっという間に過ぎて、次は来場者全員による「ジャンケンゲーム」。和気藹々と楽しい雰囲気の中で進行し、多くの方々が、豪華景品をゲット!されました。
 
子供会育成委員会役員の皆さんにより、恒例のアイスキャンデーの配布、その後、来場者お目当ての「お楽しみ大抽選会」と続きました。今年の一等賞は10班の梨野さん。おめでとうございました。傾向として3班と13班の方が多く当たっていたように思いました。9時過ぎから最後の輪踊り、各同好会の皆さんや、役員、班長さんも加わり、近年にない大勢の方による踊りの輪が出来、大変盛り上がりました。

翌日は8時に役員、班長、有志の皆さんが集合、会場内の後片付けを行いました。公民館への返却、南小公園、荒屋会館への器材運搬、収納等、11時頃まで厚い中、頑張って頂きました。金曜日から日曜日にかけて熱中症にもならず、皆さん本当に有難うございました。
 
同日、午後5時から、荒屋会館2階において売上回を開催致しました。20名の方の参加を頂き、今回の盆踊りの反省点なども話題に上りました。次回開催に向け、色々な素晴らしいご意見を頂き、有意義な会となりました。
 
今年の来場者数は約350人、特に、子供達が沢山来て頂き、とても賑やかでした。食べ物を販売した模擬店は全て完売。また、町内からの花代総数は126件、町外からは110件(昨年の事業所88件含む)でした。特に、5班の大島さん(有限会社美利善)には、盆踊りの町内告知看板、ステージの案内看板、各模擬店の案内、価格案内等々。全て無償でご協賛頂きました。有難うございました。

 

その他、町内外、近隣事業所皆様の心温まるご芳志、ご支援、ご協力を賜りまして、今年も事故もなく、盛大の内に第50回節目の盆踊り大会を無事終えることが出来ました事、心から感謝申し上げます。

千坂校下町会連合会

2015年8月17日
投稿者:千坂町会連合会 at 21:28

「からだ」と「こころ」のチェクリスト

ご自身の生活機能を知って、健康づくりに活かしましょう!!

▧ セルフチェックでご自身の生活機能を確認し、早いうちから介護予防に取り組みましょう!
判定で生活機能の低下に該当された方は、地域包括支援センターから介護予防のためのプログラムをご紹介します。
生活機能の低下に該当しない方も介護が必要な状態にならず、いつまでも元気に過ごせるよう自ら健康づくりに取り組みましょう。

上3
涼しさをもとめて(日本アルプスの山々)

千坂校下町会連合会

2015年8月16日
投稿者:金沢市千坂公民館m at 09:56

皆で行こう!世界遺産「宇治平等院」と「京都伏見稲荷千本鳥居」

千坂公民館主催の地域親睦バス旅行は、毎年地域住民約80人がバス2台を連ねて日帰りの旅を楽しんでいるところですが、今年は10月11日に開催いたします。

行先は10円玉でお馴染みの世界遺産宇治平等院鳳凰堂や、源氏物語ミュージアム、京都伏見稲荷を巡ります。

外国人が日本を代表する風景として千本鳥居に訪れる観光客が激増しているようです。
外国人に負けないよう日本人である我々も一度は訪れたいところです。

午前7時に出発し、午後7時30分帰着予定となっております。
長い道中ですが、バスの中では参加者同士の親睦の場となっており、昼食時間も含め地域住民のまたとない「絆」づくりの絶好の機会でもあります。

隣人、知人、ご家族をお誘いのうえ、是非参加されますようお勧めします。
申込みは今月29日午前9時から、御面倒をおかけしますが公民館で受付いたします。会費を添えてお申込みください。

誠に申し訳ありませんが、電話でのお申し込みは受付できませんので何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

千坂校下町会連合会