日本列島がうだった昨日(7月26日)午後5時から、法光寺ふれあい公園において第25回法光寺町夏祭りが開催されました。
朝から気温が急上昇する中、櫓にセットする竹を伐採し運搬、櫓組み立て、テント組立設営、電気配線、音響設備作業等が繰り広げられ、5時丁度、奥出町会長が櫓の上に登り開会宣言をされました。
町会が櫓、音響、電気設備を保有していて、かつ、町会自らが全てを設営することができる。これは驚きであると同時に、町会の結束力が強固である証明にほかなりません。
 |
模擬店の準備に大わらわの「若い衆」 |
 |
本部席も準備万端整う |
平成2年から開催されて今回で25回となる夏祭りだそうで、町会設立51周年を迎えられ、長く町会に貢献された方6名の表彰式が執り行われました。
 |
受賞者6名の表彰式 |
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
今年から新たに「餅つき」も行われました。町会長自ら「手返し」、元町会長が杵を取られる豪華スタッフの餅つきでした。
 |
呼吸がぴったりの吉村元町会長と奥出町会長 |
 |
子ども達が見学に集まってきた |
「餅つきセットは寄付で取り揃えたので、他町会で餅つきされるときはお貸しします」と奥出町会長のことばがありました。遠慮なく申し出ていただきたいとのことでした。
 |
汗だくで千切ってまるめる作業は大変 |
 |
来賓あいさつの中村県議 |
 |
千坂公民館長として来週2日の校下盆踊り大会をアピール |
 |
町連前田副会長のあいさつ |
 |
百坂町会の「若い衆」の皆さんもお祝いに |
 |
「ほうやね、金沢」の踊りから口火が切られた |
つきたての餅は季節を問わずおいしいと大好評でした。
次の会場へ訪れるため、8時過ぎにお暇をしました。
法光寺町会の役員ほか関係者の皆様、多くの住民の皆様が夏祭りのひとときを楽しんでおられました。ご尽力の甲斐があったこととお慶び申し上げます。ありがとうございました。
千坂校下町会連合会