設立50周年記念誌・第6回編修委員会
▧ 平成27年3月31日午後7時から千坂公民館1階研修室に於いて標記編修委員会を開催委員9名が参加した。
▧ 委員会は、各委員から進捗状況の確認がなされ、次回委員会を5月27日午後7時から開催することを申し合わせて散会した。
クロッカスの花
▧ 平成27年3月31日午後7時から千坂公民館1階研修室に於いて標記編修委員会を開催委員9名が参加した。
▧ 委員会は、各委員から進捗状況の確認がなされ、次回委員会を5月27日午後7時から開催することを申し合わせて散会した。
クロッカスの花
▧千坂校下自主防災会では、標題の「千坂防災マップ」を制作、このほど完成したので、4月5日から各町会を通じて全世帯に配布致します。
制作趣旨
▧ 阪神淡路大震災、新潟県中越地震、能登半島地震、そして未曾有の大震災である東日本大震災を始めとした、各地で大きな震災が発生しています。
そして、金沢でも近い将来、森本・富樫断層を震源とした大きな地震が発生する危険性があると言われています。
千坂校下自主防災会では、このような大地震の発生がもたらす被害の可能性を予測し、「災害に強いまちづくり」を進めています。
地震そのものを防ぐことは出来ませんが、地域のみなさん一人ひとりや、家族まちぐるみで日ごろからの備えと災害時の適切な対応により、地震の被害が軽減(減災)できるものと考えています。
この度制作した冊子は、千坂校下のみなさんに、今なすべきことは何か、もしも災害(地震・水害等)が発生したときはどのように行動すべきかを充分に理解していただき、事前の備えや防災活動の一助となれば幸いです。
身近な場所にこの冊子を備え、いざというときのためにお役立てくだい。
▧ 以下のリンクから確認できます。
本日(3/28)、今年度3回目の「ふくひさ・シニアサロン」が福久町会館で開催されました。 小春日和の暖かい気候も幸いして、40人という多くの方が参加されました。
茶話会では、7つのテーブルに分かれておしゃべりを行った後、新家さんのギター伴奏に合わせてみんなで童謡や懐メロを合唱したり、風船を使ったゲームを行ったりして、楽しいひと時を過ごしました。 開催にあたって、お世話いただいた福寿会の役員の皆様ありがとうございました。
【福寿会会長のあいさつ】
【茶話会でテーブル毎におしゃべり】
(横スクロールできます)
【ギター伴奏に合わせてみんなで合唱】
(横スクロールできます)
【童謡や懐メロをみんなで合唱】
(横スクロールできます)
▧ 金沢市町会連合会は3月26日午後2時から歌劇座3階大練習室に於いて標記理事会を開催した。
次第
奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー
木下大サーカス
北陸新幹線開業記念、並びに社会福祉事業協賛として、石川テレビ・北陸中日新聞主催、北國新聞社特別協力、石川県・金沢市・石川県町村区長会連合会・金沢市町会連合会 等の後援にて『奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー☆木下大サーカス』金沢公演を26年ぶりに下記スケジュールにて開催致します。
と き : 平成27年4月25日(土)から6月29日(月)迄
66日の期間(実公演55日間)
ところ : 金沢市 西部緑地公園 特設会場 木下大サーカス金沢公演
◇ 千坂校下町会連合会は3月24日午後7時から千坂公民館研修室に於いて標記理事会を開催した。
議 題
▧ 平成27年3月23日(月)午後1時30分から石川県地場産業進行センター本館2階第2研修室に於いて標記会議が開催されモニター36名が参加した。
次第
1.予算概要説明(谷本石川県知事)
◇重点政策
◇その他
予算概要説明を行う谷本石川県知事
◇ 3月21日(土)千坂地区社会福祉協議会は、千坂校下婦人会ボランティアの方々の手作り「おはぎ」を高齢者の方々に配布したところ、感謝のお手紙が届きました。
いつもお世話様でございます。
今年も真心のこもった「おはぎ」をお届け下さって本当にありがとうご
ざいます。
お忙しい中ボランティアとして参加された婦人会の方、民生委員の方
児童館の子どもさんたちのお心に感謝致します。
校下の皆さまにもお礼申し上げます。
機会がございましたら皆様によろしくお伝えくださいませ。
平成27年3月22日
奥村様 感謝のお言葉 有り難うございます。
このお葉書を糧として千坂地区社会福祉協議会事業に
取り組んで参ります。
千坂地区社会福祉協議会 会長 西田稔
千坂公民館は地域の皆様に生涯学習の場を提供する役割を果たすため、60歳以上の男女を対象にした「万年青学級」と、女性を対象にした「れんこん学級」を設けており、各学級の役員の皆様のご尽力により毎年多くの受講生から好評を得ているところです。
この度、万年青学級では平成27年度の新規学級生を募集いたします。
つきましては、各町会長の皆様に関係資料を回覧していただきたく、よろしくお取り計らいくださるようお願い申し上げます。
なお、関係資料は公民館メールボックスに入れられていますのでご承知ください。
計画内容は、グラウンドゴルフ交流会、司法書士による家族関係と法律についての解説、真言宗住職の法話、奥出健三法光寺町会長による海外生活体験談、京都方面研修旅行、山野市長による金沢の現状と将来について などが盛り込まれています。
アメリカ10年、中国5年と通算15年の長きに亘り海外勤務された奥出町会長に、その体験談を少しだけ聞くことができました。
アメリカ・カナダ6,000kmをドライブしたこと、中国サラリーマンが高騰する住居費に困っている現状等々を聞きました。90分間の講演が非常に楽しみです。
隣人・お知り合い等をお誘いの上、万年青学級生に応募され受講されますようお願いいたします。
館報千坂通巻170号が発行され、間もなく各世帯に配付されます。
掲載内容は次のとおりです。
1ページ 千坂校下成人式式典写真 巻頭言「千坂の誉れ」
2・3ページ 成人式記念写真2葉
寄稿 両親に感謝 松本祐一
人と人との繋がりを大切に 木下雅菜
4ページ 地域ふれあいどきどきコンサート
寄稿 金大吹奏楽団団長 泉田恵璃 指揮者 井上知洋
千坂小6年 松岡杏和 北鳴中2年 橋本佳奈
5ページ 千坂少連だより
立志のつどい
6ページ 第52回金沢市公民館大会公民館フェア”楽集”
新春の集い
平成26年度千坂校下行事マンスリー
▧ 千坂地区社会福祉協議会は、3月21日(土)千坂校下婦人会ボランティアグループの皆さんのご御力を頂いて手作り「おはぎ」をつくり、一人暮らし高齢者のかた方に配布した。
春到来を思わせる暖かい日差しのあった本日(3月21日)午後1時30分から、荒屋会館において第88回となる荒屋悠々サロンが開催されました。
今回は荒屋団地子ども会にも参加を呼びかけ、「自分の命は自分で守る」のテーマで、女性防災士で防災活動に活躍されている木下千鶴さんを講師にお招きして、地震・津波に遭遇した場合の心構えや、防災グッズの制作に取り組みました。
今年の町会だよりが配布されましたので、掲載します。
例年通りの新しい役員、班長の紹介に加え、「福久今昔物語」なるものが追加されています。明治後半から昭和のはじめに金沢市に編入されるまでの大まかな流れが書かれています。福久に限定せず、千坂校下全町会の歴史?が簡単に書かれています。今まで校下の書物などに書かれていた内容なので、お年寄りの方はご存じの内容かもしれませんが、若い方や最近引っ越しされてこられた方には、目新しい内容かと思います。
▧ 平成27年3月20日午後2時から金沢市南庁舎2階204会議室に於いて標記理事会が開催され関係者22名出席した。
討議議題
▧ 平成27年3月17日午前10時から同校体育館に於いて開催され、卒業生96名に坂根順子校長から卒業証書が手渡された。
▧ 平成17年3月16日午後18時から小坂公民館に於いて標記演目について打ち合わせた。予定される演目は、ブラスバンド(北鳴中学校)、子ども太鼓(千坂・夕日寺)を候補とする。
▧ この後、20日午後19時から開催される実行委員会で決定することとした。
本日(3/15)、総人夫として用水の泥上げや樋の修理を行いました。週初めに雪が降り冬に逆戻りしたような時期でしたが、昨日から気温も上がりはじめ、今日は15度に達する暖かさとなりました。この気候に誘われてか40名以上町民の参加がありました。泥上げ班2つと樋の修理班2つに分かれて、約2時間作業を行いました。
本日3月15日(日)千木会館において26年度の総会が行われました。
出席者66名(28軒委任状)総会は成立しました。
何の問題もなく無事終了したことを、ここにご報告致します。
総会のあとは、30名で懇親会を行いました。
和気あいあいと今後の町会活性化に向けて楽しく盛り上がっていました。
2年間、皆様には大変なご協力を頂きましてありがとうございました。
平成26年度役員一同
▧ 北陸新幹線の長野ー金沢間が14日、延伸開業した。東京から金沢が2時間28分で結ばれることになり、地元にとっては計画から40年以上を経て悲願達成の日を迎えた。
▧ 金沢駅では太田昭宏国土交通大臣や谷本正憲石川県知事・JR西日本の真鍋精志社長らが参加して記念式典を開き、午前6時過すぎ、1番列車の「かがやき500号」が大勢の見物客の拍手と歓声に見送られ東京に向け出発した。
フリージアお迎え
▧ 金沢駅構内は3万本の石川県産フリージア(エアリーフローラ)で彩られ、首都圏からの観光客や地元の利用者らを出迎えた。
▧ エアリーフローラは石川県のオリジナル品種で、キャッチフレーズは「旅立ちを祝う花」。谷本石川県知事は「石川の誠意を込めたおもてなし。花のフレーズと同じく、明るい未来への旅立ちを刻む一歩になる」と力を込めて語った。
金沢で開業祝賀会
(北陸新幹線長野・金沢間しゅん功開業式及び祝賀会並びに
IRいしかわ鉄道開業祝賀会)
乾杯!(吉崎吉規石川県議会議長)
▧ 北陸新幹線が開業した3月14日午前10時からホテル日航金沢「鶴の間」で開かた、新幹線とIRいしかわ鉄道の開業祝賀会では、約1,000名の出席者が首都圏との交流拡大に期待を寄せると共に、石川のさらなる発展と「地方創生」実現の弾みとなることを祈願した。
▧ 式典では、谷本正憲石川県知事は式辞の中で新幹線開業は石川県政史上大きな一歩で、文化や歴史、豊かな自然など潜在的な魅力を顕在化させる有効な手段となると語った。
▧ 山野之義金沢市長は、「北陸新幹線開業はゴールではなくスタートであり、北陸は新しい時代の幕開けになるとし、北陸のステータスを高めるまちづくりを進める」と語った。
▧ 鉄道建設・運輸施設整備支援機構の石川裕巳理事長は「この後も休むことなく金沢ー敦賀の建設を進める」と語り着実に延伸工事を急ぐ考えを強調した。
▧ JR西日本の山本章義副社長は「人々の交流の変化が有り、多くの誘客に努めたい」と語った。
▧ この後、北側イッセイ国土交通省副大臣、馳浩石川県国会議員関係者6人氏が祝辞を述べ、鏡開きを行い、吉崎吉規石川県議会議長の発生で乾杯した。
▧ 田中展郎金沢市議会議長の音頭で万歳三唱を行い、深山彬北陸新幹線建設促進県民会議会長が閉会の挨拶をした。
▧ 谷本石川県知事、、山野之義金沢市長はIRいしかわ鉄道の開業に併せて安定的な運営が求められることから「利用促進に努めたい」と語り、運営の方針を示した。
14日金沢駅構内 観光客にインタビュー
新幹線が開業した金沢駅前
▧ 平成27年3月13日午前10時から本校体育館に於いて卒業証賞授与式が行われ山田辰也学校長から卒業生156名一人一人に卒業証賞が手渡された。
▧ 山田学校長は、式辞で人生!夢と希望を失うことなく歩んで欲しい!大きな壁にぶつかることもありましょう!でも、乗り越えられない壁はない、ことを知って力強く生きて欲しい。また。人は、人と人とがつながりを以て生きています。他人を思いやる心を失うことなく豊に生きる喜びを築いて欲しい。と、卒業生を激励した。
平成26年度市民スポーツ大会総合成績表彰式が、去る3月1日午後5時15分から金沢ニューグランドホテル4階「金扇の間」で執り行われ、各公民館長、体育部長、スポーツ推進員80数名が見守る中、吾が千坂公民館が優秀賞(2位)を受賞しました。
昨年は最優秀賞を受賞しましたが、今回は惜しくも2位となりました。 表彰式において市長(代理:市民スポーツ課長)から、特に千坂の成績について言及され、次のとおり発言されました。
「千坂は3年連続して表彰された。これは素晴らしいことであり、次回は打倒千坂を目標に頑張ってもらいたい」と名誉あるお言葉を頂戴しました。
5年前から連続して上位入賞しており、まぐれではない実力であることを示しています。本表彰はグラウンドゴルフ、バドミントン、ソフトバレーボール、ソフトボールの4種目各市民スポーツ大会の総合成績によって決定されており、千坂公民館チームはグラウンドゴルフ、バドミントンでそれぞれ2位を獲得し、総合成績では崎浦公民館と同点ながら表彰基準で優秀賞となりました。
あと1種目でも上位入賞すれば最優秀賞獲得は確実です。 次年度も各チームの奮闘を期待し受賞の報告といたします。
▧ 平成27年3月10日午後7時から千坂児童館1階和室に於いて委員・関係者15名が参加して開かれた。
議事
2.千坂のびのびクラブ管理運営規程
▧ 千坂のびのびクラブ管理運営規定が満場一致で可決され、来年度から新しい運用規定に沿った運営がなされる。
たんち くらぶ からのご案内
たんち くらぶは、子育て中のお母さんと子ども達が一緒に楽しむところです。参加する事で遊びや活動を通して親子のかかわりを深めたり育児の情報交換が出来る場所です。
いろいろな人たちとおしゃべりしたり触れあったりしながらリフレッシュして子育てが出来たらいいですね!気軽に参加してみてください。お待ちしています。
▧ 平成27年度 千坂児童館 かんがるー教室下記により募集しています。
お早めにお申し込みお待ちしています。
記
▧ 平成27年3月6日午後6時30分から金沢都ホテル5階兼六の間において標記役員会が開催され関係者40名千坂校下からは7名の方々が参加した。
▧ 会は、はじめに米澤賢司会長のあいさつがあって顧問の谷本石川県知事、山野金沢市長のご挨拶を頂いた。
次第
3月5日(木) 午前10時〜 平成26年度の千坂児童館かんがるー教室の閉講式を行いました
年間30回、みんな元気に通い、泣き、笑い、そして一人ひとりとっても大きくなりましたね。
4月から幼稚園、保育園に行ってもお母さんと通ったこの一年のことを忘れないでくださいね
元木児童館長の挨拶
▧ 以下のリンクから確認出来ます。
▧ 平成27年3月4日午後6時〜兼見御亭において標記委員会が開催され関係者9名が参加した。
▧ 委員会は、今年度の事業を反省し、来年度事業の躍進を誓い会った。
第66回全国植樹祭いしかわ2015
▧ 関連行事の開催に伴い、5月16日(土)、17日(日)、18日(月)一時的に交通規制が行われます。皆さまのご理解ご協力お願い致します。
▧ 早春の候、委員の皆さまにはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は児童館の運営につきまして格別のご配慮を賜り深く感謝申し上げます。 つきましては、標記運営委員会を下記により開催致しますのでご多忙折りとは存じますが、ご出席ください増すようご案内申し上げます。
記