2013年2月28日
投稿者:chisaka01at 21:17

れんちょうにき

2月28日

市政懇談会

□ 平成25年2月28日午後6時から金沢ニューグランドホテル5階銀扇に於いて標記懇談会が理事及び関係者59名参加して開催され、始めに山野之義金沢市長が開会の挨拶をした。

 あいさつ要旨: 2015年開催予定大1回の金沢マラソンは、市民にとっておもてなしのひとつになると思っています。全国から沢山のランナー(参加者)がやってきます。参加した方々が、”また来たい”と思っていただける金沢マラソンであってほしいと思いますし、思っていただくことが大切だと思います。

 また、金沢にお住まいを持っていらしゃる方、金沢に住んでいて良かったと思って頂けること、金沢に誇りを持って頂くことがが大切です。これからも、町会連合会と連絡を密にして、協力し合い「絆」や人のつながりを大切にしながら、誇れるまち金沢を、皆さんとともに創っていきたい。

□ 東会長の音頭で”乾杯”なごやかな雰囲気で杯を交わす。盛り上がりをみせた市政懇談会、午後7時30分西野副会長が会を閉じ散会した。

乾杯

 

第3       

市長とともに、第3ブロックのみなさん

千坂校下町会連合会

2013年2月27日
投稿者:chisaka01at 22:21

れんちょうにっき

2月27日

平成25年度 事業日程調整会議

□ 平成25年2月27日午後7時30分から千坂公民館2階ホールにおいて、千坂校下諸団体が平成25年度に実施予定の事業日程について調整を図った。

□ 事業は、例年実施されているものが多いことから、ほとんどの事業の日程調整は順調に進んだ。

□ 今年のは、体育館が耐震工事のため夏休みの期間は使用できなため、この期間に体育館使用の日程変更を試みるが難しい。

                 文責: 千坂校下町会連合会 会長 西田 稔   

 

千坂校下町会連合会

2013年2月27日
投稿者:chisaka01at 01:22

れんちょうにっき

2月26日

      金沢市名誉市民

故 江川 昇氏お別れの式

□ 平成25年2月26日午後2時から金沢市文化ホール 大ホールに於いて1月20日死去した江川昇元金沢市長(名誉市民)のお別れの式がおごそかに執り行われ、参加者800名が生前の功績を称え哀悼の意を捧げました。

□ 花輪奉呈(金沢市長 山野之義氏、 金沢市議会議長 苗代明彦氏)、黙とうの後経歴(故 江川昇氏の略歴、事績)について紹介があった。

□ お別れの言葉 金沢市長 山野之義 氏、 金沢市議会議長苗代明彦氏がお別れの言葉を述べた。

  お別れの言葉要旨:金沢市長 山野之義氏

 金沢市政初の全政党推薦により金沢市長に無投票当選以来3期12年間、「公正と市民本位」、「尽くして求めず」を政治信条として市政の推進にあたられた。その間、あらゆる経済活動を促す一方、文化伝統の継承発展に努め、新しい世紀に備えた活力ある個性豊かなまちづくりを推進し、産業の振興、教育、文化、福祉の向上をはじめとした地方自治の振興と国際交流の推進に多大な貢献をされた、故人の功績を称えた。

山野市長あいさつ

□ 献花 参列者800余名が順にお花を捧げた。

参加者

□ 合唱 合唱曲「金沢市歌」 「あざみの歌」

合唱

金沢市中央公民館コーラス隊のみなさん

□ この後、 ご遺族 江川  徹氏が謝時を述べ、午後3時10分式典を閉じた。 

 

千坂校下町会連合会

2013年2月26日
投稿者:chisaka01at 10:44

千木親和町会だより

2013(H25)年度「千木親和町会定例総会」のご案内

    早春の候、各位には如何お過ごしでしょうか。
    平素は町会運営に格別のご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
   さて、町会定例総会を下記の通り開催いたしますので、何かとご多用
    とは存じますが万障くり合わせの上ご出席くださいますようここにご案内
    申し上げます。


   1.日  時   3月24日(日)10:30
   2.場  所   千坂公民館2F大ホール
   3.議  題   (1)2012(平成24)年度 事業報告
             (2)2012(平成24)年度 会計報告
             (3)2012(平成24)年度 会計監査報告
             (4)2013(平成25)年度 事業計画(案)
             (5)2013(平成25)年度 予算(案)
             (6)会則の一部改定について
             (7)役員改選
             (8)その他
                     ※終了後の、懇親会はありません

   4.連絡事項  都合により欠席の場合は、3月17日(日)までに班長さ
             んに「委任状」を提出願います
。(班長さんは、取りまと
             
めの上3月18日〈月〉までに町会宅にお届願います。

                                           以上
                                               
                                  

千坂校下町会連合会

2013年2月24日
投稿者:chisaka04at 09:08

折り紙でお雛様飾り〜荒屋悠々サロン〜(荒屋団地)

 

昨日(2/23)、荒屋会館において第65回荒屋悠々サロンが開催されました。これに関する記事が町会ブログに掲載されましたのでご案内いたします。

 

「折り紙でお雛様飾り〜荒屋悠々サロン〜」

 

荒屋団地ホームページ

  

千坂校下町会連合会

2013年2月24日
投稿者:chisaka01at 00:58

れんちょうにっき

2月23日

谷村憲治氏 瑞寶單光章受章祝賀会

□  平成25年2月23日(土)午後6時からホテル日航金沢4階鶴の間に於いて標記祝賀会が開かれました。

□ 祝賀会は森山分団部長神谷直亮氏の司会で進められ、オープニングに、仕舞 「鶴亀」を宝生流 能楽師 田屋邦夫氏、邦雲会 会員 土江田宏満氏が披露した。

□ 発起人代表 森山分団 分団長 山本 隆由様が47年間に及ぶ団員としての活躍が認められて、この度、天皇陛下から名誉ある瑞寳單光章を受章なさった谷村憲治氏を祝福するとともに受章を祝福する参加者97名の皆様に感謝の言葉を述べた。

□ 来賓祝辞は、金沢市消防局 局長 山田 弘様、 金沢市第二消防団長 澤飯 英樹様、分団長OB会鳶友会長 竹松 健一様、 森山校下町会連合会 顧問 上田 忠信様、4名の方々が47年間の団員生活の労をねぎらった。また団員谷村氏の活動記録の中に、東別院・鳴和中学校の火災は、金沢市の消防史に記録されるものであります。その時の消火活動を通して住民の信頼を得るとともに、金沢市内でも最も活動が困難な地域の中で住民の安全・安心を守りとおした谷村氏の活動を称えた。

□ 花束贈呈 お孫さんの 宮崎ほの香さん 宮崎 優太君から谷村憲治氏に、内助の功で受章者(夫)を支えた篤子夫人に花束が贈られた。

□ 受章者謝辞 谷村憲治氏は、18歳のときに分団員としての活動が許されました。その間、班長(6年)、部長(1年半)、副分団長(9年)、分団長(11年)。子ども消防隊の創設は思い出として心に記録させて頂いています。多くの先輩、同僚、後輩の皆様に支えられ、また、金沢市消防局の皆様もご指導・ご鞭撻を頂きました。心から御礼を申し上げます。と、謝時を述べた。

□ アトラクション 森山子どもはしごのぼり 満場の拍手のなか、子ども4名のはしごのぼりが会場で披露された。

□ 祝宴 加賀鳶木遣り 森山分団の皆さん  

  (テーブル席は、馬場、浅野町、小坂、夕日寺、千坂校下の連合町会長、谷村氏の友人、森山公民館(主事・事務員)と同席、お話が弾みました。ありがとうございました。)

□ お開き   森山社会福祉協議会 会長 小坂栄進氏の音頭万歳三唱で祝宴をお開きとした。

 記念

                     祝賀会 次第 記念品

               文責: 千坂校下町会連合会 会長 西田 稔

千坂校下町会連合会

2013年2月23日
投稿者:chisaka04at 19:42

荒屋団地福寿会が高齢者無事故達成の受証ほか

 

荒屋団地町会ブログに次のとおり荒屋団地福寿会活動に係る記事が掲載されましたのでご案内をいたします。

「荒屋団地福寿会が無事故達成の受証」

「2013年新年会をテルメ金沢で開催(荒屋団地福寿会)」

荒屋団地ホームページ

  

千坂校下町会連合会

2013年2月22日
投稿者:chisaka01at 22:10

れんちょうにっき

2月22日

金沢市城北地区開発促進同盟会【役員会】

平成25年2月22日(金)18時00分から金城樓に於いて役員35名が参加して開催された。冒頭、先にお亡くなりになった元本同盟会代表、副会長 大窪武男氏を偲んで黙とうを行う。【平成24年12月10日死去 享年86歳】

会議次第

1.報告・確認事項(平成24年度 通拾総会7月29日以降)

 ア 平成25年各校下(地区)要望事項の提出(平成24年9月24日)

 イ 城北地区の公共事業現地視察(参加20名) 平成24年10月26日

 ウ 常任理事会(25年度要望事項協議) 平成24年11月20日

 エ 平成25年度 国、石川県、金沢市への要望(平成24年11月27日 参加者14名)

2. 平成24年度の校下(地区)負担金の納入 (平成25年1月30日全校下で完納)

 以上について詳細な説明があって役員会は終了した。引き続いて役員交流会が開催され石川県、金沢市から3名の方が同席した。

千坂校下町会連合会

2013年2月21日
投稿者:chisaka02at 12:53

あらじん絵本ライブ 日程変更のお知らせ

3月15日(金)10時〜予定しておりました
あらじん子育てトーク&絵本ライブは、

3月21日(木)10時〜

に変更になりました。

申し込み締切は3月15日(金)まで

会場は金沢市立千坂児童館です

子育て中のお父さん、お母さん、お待ちしております元気がでるよ〜

申し込み・お問い合わせは 金沢市立千坂児童館まで
TEL・FAX  076−258−3969

 

 

千坂児童館(のびのびクラブ)

2013年2月20日
投稿者:chisaka01at 23:03

れんちょうにっき

2月20日

千坂校下町会連合会第4回定例会

□ 20日午後7時30分から千坂公民館2階ホールに於いて関係者26名が参加して開かれた。

 会議次第(抜粋)

 1. 新町会長の紹介 1月から交替した町会、荒屋町会、荒屋住宅団地町会。

 1. 町会連合会忘年会(平成24年12月14日)千坂校下2013新春の集い(平成25年1月25日)収支決算報告。

 1. 平成25年度各種諸団体分担金の決定について

 1. 平成25年度一斉美化清掃デーに係る土のう袋の必要枚数の確認について。

 1. 千坂校下ブログ利用について @ 新年度からカテゴリーの数を整理する。 A利用者個別にパスワードをあたえる。 B 記事が投稿されるとメール配信により携帯にお知らせする機能の追加。 C 新年度から各町会団体はブログ担当者を決める。

 1.防災訓練については、千坂小学校と合同で開催する。 避難カードの配布について、配布予定=新年度第1回定例総会とした。

 1.平成25年度各種報告書・推薦書提出のお願い。提出は千坂公民館内町会事務局(期限厳守)宛てお願い致します。

   ◇ 町会実態報告書=締切3月27日(水)

   ◇ 健康推進委員の推薦=締切3月27日(水)

   ◇ 公民館委員の推進=締切4月1日(月)

千坂校下町会連合会

2013年2月19日
投稿者:chisaka01at 22:33

れんちょうにっき

2月19日

海側幹線説明会(千田町)

□ 19日午後7時から千田町会館に於いて標記説明会が関係者13名参加して開かれた。今回は先に提案があった内容を3D画像に立体化して説明がなされた。地元要望がほとんど組み入れられていないことから、地元町会では、到底受け入る内容ではないとした。

□ 金沢市では、地元要望をさらに検討して再提案したいとして午後9時会を閉じた。 

千坂校下町会連合会

2013年2月17日
投稿者:chisaka01at 22:08

れんちょうにっき

2月17日

金沢市公民館大会

公民館フェアー ”楽集“

□ 平成25年2月16日・17日金沢市文化ホールに於いて金沢市公民館大会 公民館フェアー”樂集”が開催された。

□ 式典・表彰式 17日午前9時45分から

 オープニング:宮城県名取市閖上太鼓保存会

 保存会は名取市(仙台空港所在市)の海ぞえに位置する閖上地区で平成4年に結成された生涯学習団体。被災前は30名余りで活動していましたが、震災で地区全体が津波による壊滅的な被害を被ったことにより、現在は20名余りで活動している。(保存会でも犠牲者2名)

 オープニング

インタビュー

閖上太鼓保存会について語る 会長 赤間勲 氏

□ 開会式辞 金沢市教育長 野口 弘 氏

  要旨:平素から豊かな地域づくりにご尽力を賜り誠にありがとうございます。地域社会における公民館の役割に人と人との「絆」の大切さが見直されています。地域の発展は、地域づくりやまちづくりの支援が必要と考えます。公民館は地域づくりに関わる活動の支援や、地域連帯意識の向上等に寄与することが求められています。

表彰

挨拶開会 

 

 

 

         開会挨拶                          表彰式

  □ 千坂公民館表彰者 

  金沢市公民館永年勤続役職員 

  ♢ 15年勤続 北 雄次   宮田 英利  

  ♢ 10年勤続 中西香代子 山本 一美 

□ 祝辞 金沢市長 山野之義 氏

 要旨:金沢市公民館大会 公民館フェアー ”楽集”が盛大に開催されましたことをお祝い申し上げます。いまほどのオープニングに於いての閖上太鼓保存会は、自分たちの伝統をしっかりと伝えています。金沢市では宮古市から震災ごみの受け入れを行っています。

 金沢市の公民館運営は金沢方式と言われています。この方式で運営がなされていることが誇りであると思っています。

 地域でさまざまなコミュニティーが作られています。公民館の地域での活動がよりしやすいように金沢市(行政)が環境整備を行っていくことが必要と考えています。

    功労者                       昼食会

          

 

 

 

□ 式典終了後受賞者3名(1人欠席)を囲んで昼食会を開いた。

□ 展 示(作品展)

展示

千坂公民館出展コーナー

                 文責: 千坂校下町会連合会 会長 西田 稔

千坂校下町会連合会

2013年2月16日
投稿者:chisaka01at 23:18

ごぞんじですか!ぽい捨て等防止条例

金沢市におけるぽい捨て等のない

快適で美しいまちづくりの推進に関する条例

□ この条例では、「ごみのぽい捨て」「ペットのふんの放置」「人混みでの喫煙」や「歩きたばこ」「喫煙場所以外での喫煙」などを防止して誰もが快適に暮らせる美しいまちづくりを目指しています。

金沢市におけるぽい捨て等のない快適で美しいまちづくりの推進に関する条例

快適で美しいまち金沢

千坂校下町会連合会

2013年2月15日
投稿者:chisaka05at 22:54

平成24年度地区社会福祉協議会会長研修会

□ 標記会長研修会が15日午後2時からニューグランドホテル3階パラッツオに於いてひらかれた。乙村会長の開会の挨拶を頂いて「地域福祉に関する事業などの状況について」福祉総務課から行政説明があった。

内 容

金沢市地域福祉計画2013(素案)

計画の趣旨=地域にかかわるすべえての人々と行政が一体となって総合的に地域福祉を推進するための基本方針として、金沢市地域福祉計画2013を策定し、市民が安心して生活できる、心かよう豊かな地域社会の創造を目指します。

計画の基本的な考え方=市民一人ひとりが地域福祉に求める機能も左さまざまですが、地域福祉の推進にあたっては、「自助」、「共助」、「公助」、の役割分担と相互の連携によって取り組むことが基本となります。

以下詳細について金沢市地域福祉計画2013(素案)を参考にしてください。

 行政説明

     行政説明を行う福祉総務課 岡 健一課長

     第二部 交流会

乾杯

     研修会終了後交流会を開催した。

千坂校下町会連合会

2013年2月14日
投稿者:chisaka01at 13:45

ナウキャストの利用と防災について

 竜巻発生確度ナウキャストとは!

□ 竜巻・雷・強い雨など、規模が小さい場合、レーダー等の観測機器で直接実態を捉える事ができません。そこで、竜巻発生確度ナウキャストでは、気象ドップラーレーダーなどから「竜巻が今にも発生する(または発生している)可能性の程度」を推定したものが、発生確度という用語で表わされています。

竜巻・雷・強い雨

ーナウキャストの利用と防災についてー

千坂校下町会連合会

2013年2月13日
投稿者:chisaka05at 22:10

地域サロンさくら(柳橋町会)

 

地域サロンさくら

  柳橋町会「地域サロンさくら」体験記

□ 平成25年2月13日(水)午前10時から金沢市柳橋町「地域サロンさくら」参加体験をしました。当日はテレビ金沢から「となりのテレ金ちょん」で放映のための取材があった。

 さくら体操                                                                                  テレビ金沢                                                          

 

 

 

 

        山田講師の健康体操              取材をするテレビ金沢

□ 会は、10時から世話人代表浅田美和子さんの挨拶があって、会場を移動。2階大広間に於いて山田講師の指導により健康体操を行う。次に体のつぼ、て、足、頭で三箇所教えて頂き健康増進を誓った。

節分1

                        節分「豆まき」

□ 体操を終えて次は!何かと思ったら”鬼は外、福は内”節分の豆まきでした。

記念撮影

                    豆まきの後みんなで記念撮影 

□ 結構!楽しみました!一休みがてら記念撮影に望む。

                        恋文を披露ぼけない音頭

 

 

 

 

 

  おやつの時間 恋文を披露する○○さん! ぼけない音頭をみんなで唱和

□ 会場を元の場所に移して、おやつを頂く。おやつ袋の中に恋文が入っている。おかあさん(妻)を前にして彼女からの恋文を披露。

 「ぼけない音頭」の合唱。唄い終わると次は、2月生まれの誕生会、誕生会を終えて、みんな一同に幸せ気分、「幸せなら手をたたこう」を唄いハッピーエンド。盛りだくさんのカリキュラム、次回の開催待ちどうしい!

誕生会 

記念撮影(2月誕生日を迎えられた方)

しあわせなら  

「幸せならてをたたこう」みんなで合唱                       

千坂地区社会福祉協議会(民生委員協議会)

2013年2月12日
投稿者:chisaka01at 21:59

れんちょうにっき

2月12日

常任理事会

千坂校下町会連合会

□ 2月12日午後7時から千坂公民館研修室に於いて標記常任理事会を開催、常任理事10名が参加した。

 協議内容

□ 平成25年1月より荒屋町会、荒屋団地町会、2町会の町会長が交代した。 (報告)

□ 平成25年度各種団体への分担金について=昨年と同額とする。

□ ブログについて=1.カテゴリーを整理する。 2.平成25年度から、記事が投稿されると、携帯にメールで知らせる機能を追加する。

□ 平成25年度の防災訓練について、千坂小学校との共同実施を行う。開催日の変更は他の事業との絡みもあって困難である。千坂校下自主防災会に於いて 「ひなん済み」カード、各戸配布を実施する。

□ その他事項として、行政からの報告事項を7件伝えた。 

千坂校下町会連合会

2013年2月10日
投稿者:chisaka01at 19:44

れんちょうにっき

2月10日

石川県危機管理フォーラム

□ 平成25年2月10日(日)午後1時30分から石川県地場産業センター新館コンベンションホールに於いて標記フォーラムが開かれた。

<プログラム>

 13:30  主催者挨拶

13:35  基調講演 「国民保護のしくみと万が一の事態への備え」

              古賀 幹徳 氏 (消防庁国民保護運用室長)

講演要旨

● 国民保護とは、あってはならない武力攻撃事態等において、武力攻撃から国民生命及び国民経済に及ぼす影響を最小にするため、国が情報を集約し、国の判断・責任により対処する仕組み

● 国民保護事案に際しては、国、都道府県、市町村、そのほかの関係機関に加え、住民の皆様が協力して対処することが必要

● 国民の保護に関する3つの柱は、「住民の避難」「避難住民の救援」「武力攻撃災害への対処」

● 国民保護法案(武力攻撃事態、緊急対処事態)の様相は多様であり、それぞれの特徴に応じた対応が必要

● あってはならない万が一の事態に備えるためには、平素からの訓練の着実な積み重ねが重要

 危機管理

14:25 特別講演 「大震災に学ぶこれからの防災のあり方」

             室崎 益輝 氏 (関西学院大学総合政策学部教授)

講演要旨 

リスクの多様化

■ さまざまな災害や事故には犯罪などが、人間の命を脅かしている・・備えるべきは地震だけではないとして。1.地震、洪水、台風、雪害など天変地異 2.インフルエンザ、BSE,口蹄疫、食中毒など生物感染 3.溺死事故、危険物災害、群集事故などの過失事故 4.汚職背任、管理瑕疵、放漫経営など組織ミスなどをあげている。

防災の新しい考え方

■ 阪神・淡路大震災や東日本大震災は、機器の時代に即した防災の考え方を1.減災 2.危機管理 3.安全・安心 4.自助・共助・公助を持つ必要性を教えているとした。

地域協働によるのまちづくり

■ 地域のさまざまな組織や構成員が、地域に密着して、協働し、連携し、共創することが欠かせないとして、1.他の居住者との連携 2.職能や専門を持った人々との連携 3事務所、学校、各種団体との連携の重要性を指摘した。 

 

 

 

 

 

千坂校下町会連合会

2013年2月9日
投稿者:chisaka01at 21:32

れんちょうにっき

2月9日

環境にやさしい心配りを

グッドマナー市民大会開かれる(金沢市)

□ 平成25年2月9日(土)午後1時から金沢市文化ホール大集会室に於いて標記大会が250名が参加して開かれた。今年度は、北陸新幹線金沢開業を見据えたグッドマナーやもてなしに関する講演会及び鼎談をはじめ、昨年度、グッドマナー実践者表彰を受けられた金沢市立米丸小学校による取り組みの発表があった。

□ 山野之義金沢市長は参加者の皆さんに「市民の一人ひとりが公共のマナーを守る活動がマナー醸成につながる」とあいさつした。

市長表彰

 

 

 

 

□ 市民会議会長の苗代明彦金沢市議会議長がマナー意識高揚実践に選ばれた4団体3人に表彰状を手渡した。

米丸

実践発表を行う金沢市立米丸小学校のみなさん

                    文責:千坂校下町会連合会 会長 西田 稔  

千坂校下町会連合会

2013年2月8日
投稿者:chisaka01at 19:53

れんちょうにっき

 会長に東良勝氏を選任

金沢市町会連合会

□ 平成25年2月7日(木)金沢市歌劇座大練習室に於いて金沢市町会連合会は理事会を開催して東良勝(浅野町連合町会長)氏を会長に推薦、満場一致で選任した。

□ 空席となった副会長に現会計の板屋睦卓(田上校下町会連合会長)氏を、会計に西村義雄(新神田町会連合会長)氏が会長推薦により指名され、理事承認を得て選任された。

□ 新会長の東氏は「先にお亡くなりになった平田会長の意思を尊重した上で、しっかりと会長職を務めてまいりたい。」と抱負を語った。

 

千坂校下町会連合会

2013年2月7日
投稿者:chisaka02at 22:38

児童クラブ運営委員長及び児童館長合同連絡会

□ 平成25年2月7日(木)午後5時30分から金沢エクセルホテル東急5階ボールルームに於いて標記合同連絡会が開催された。

 次 第

□ 事務連絡会

  子ども・子育て支援新制度について 説明:こども福祉課担当課長 高柳晃一氏

1 社会保障と税の一体改革に伴う子ども・子育て支援関連3法の成立(H24.8)

 【目的】 @ 質の高い幼児期の学校教育、保育の総合的な提供

       A 保育の量的拡大・確保(待機児童の解消、地域の保育支援)

       B 地域の子ども・子育て支援の充実

 【内容】 @ 認定こども園制度の改善(幼保連携型認定こども園の認可・指導監督の一体化)

       A 認定こども園、保育所、幼稚園などを通じた共通の給付等の創設

       B 地域の子ども・子育て支援の充実

  以上の説明の他、子ども・子育て支援事業計画の策定、スケジュールについても説明があった。

□ 懇親会 

  会議終了後、山野之義金沢市長同席の懇親会が開かれた。

合同連絡会市長挨拶

 

 

 

                                                                                          

                              山野之義金沢市長挨拶

懇親会

千坂児童館(のびのびクラブ)

2013年2月6日
投稿者:chisaka04at 20:47

防災訓練について

□ 平成25年2月6日午後4時30分から金沢市立千坂小学校に於いて千坂校下自主防災会と千坂小学校関係者6名が参加して、平成25年度実施予定の千坂校下防災訓練について協議した。

 協議内容

 1. 平成24年度まで単独で行っていた防災訓練を地域と学校が共同開催の方法について。

 2. 共同開催を前提とし、実施できるう内容について。

 3. 実施可能な日時について

□ 以上について協議した。次回2月26日(火)午後4時から千坂小学校に於いて2回目の協議会を開催することを申し合わせて散会した。

千坂校下防犯委員会

2013年2月5日
投稿者:chisaka04at 21:01

町会50周年記念誌「50年のあゆみ」今月末発刊!(荒屋団地)

 

荒屋団地町会は昨年、町会発足50周年を記念して様々な記念事業を実施しました。その集大成として「町会50年のあゆみ」を発刊いたします。

これに関する記事が町会ブログに掲載されましたのでご案内いたします。

 

「町会50周年記念誌「町会50年のあゆみ」今月末発刊!」

 

荒屋団地ホームページ

  

千坂校下町会連合会

2013年2月3日
投稿者:chisaka01at 20:38

れんちょうにっき

2月3日

千坂ファイターズ

創部30周年記念式典・祝賀会

□ 平成25年2月3日午前11時からANAクラウンプラザホテル金沢に於いて標記記念式典・祝賀会が執り行われた。

記念式典

 開会の辞 創部30周年実行委員長             瀬戸 伸夫

 式   辞 千坂ファイターズ代表               小山 博義

会長挨拶

 要旨: 昭和58年、野球好きの子ども達が集まり「野球がしたい」その気持ちが大人を動かし、子ども達の行動力、団結力が実を結び「千坂ファイターズ」が誕生いたしました。

 それから30年、280名を超える千坂ファイターズの野球少年、少女が育ちました。近年では、OBの子ども達も入部するようになり、試合会場で保護者、祖父母の皆さんが一緒に応援。30年の歴史の重みを感じています。

 歴代の監督、コーチの皆さんは、金沢市学童野球連盟の「五つのちかい」の精神を守りながら、野球の基本や、楽しさ、努力することの大切さ、チームワークの大切さを指導し、沢山の愛情を注いでこられました。

 千坂ファイターズは、これからも野球を通じて、元気で明るく、たくましい、子ども達の健全育成に貢献していきたいと考えています。

 千坂ファイターズがここに30周年を迎えることができましたのは、金沢市学童野球連盟、千坂小学校、地域の皆様、そしてOBと保護者の皆様の理解とご協力の賜と心より感謝申し上げます。

 祝   辞 金沢市市民スポーツ課 担当課長      笠野 浩一 様

        金沢市学童野球連盟 理事長           三浦 清宏 様

        金沢市立千坂小学校 校長          下川 秀一 様

 来賓紹介 

 功労者表彰

  目録贈呈

 謝   辞 金沢市北部地区学童野球連盟 幹事    今村 要一                        受付                         功労者

   

 

 

                                   

        受   付            功労者表彰 受賞のみなさん

記念祝賀会

 オープニング 千坂ドリーム

ドリーム

 祝  辞 金沢市北部地区野球連盟 会長         清水 邦彦 様

 乾  杯 千坂校下町会連合会 会長            西田  稔  様

 アトラクション うちなだ愉快な仲間達・千坂ファイターズ選手

 主将挨拶 千坂ファイターズ第31期主将          東 咲太朗 

選手挨拶

 監督挨拶                              刀弥  誠 

 閉  会 金沢市学童野球連盟審判委員          磯松外 喜雄

お開き

               文責 :千坂校下町会連合会 会長 西田 稔 

千坂校下町会連合会

2013年2月2日
投稿者:chisaka01at 16:23

千木親和町会だより

1月20日(日)午後4時から千坂公民館ホールで千木親和町会の
2013新年会が
開かれ、宴会用弁当や女性の会の皆さんが準備し
た多様なお惣菜をいただきな
がら、、ビール、日本酒、焼酎、ソフト
ドリンク飲み放題で「テーブル対決金沢検定クイズ」、「新春お楽し
み抽選会」、「じゃんけん大会」など、たっぷりと2時間、お互いの懇
親と絆を深めあいました。

2013新年会

千坂校下町会連合会

2013年2月2日
投稿者:chisaka02at 10:58

ちさかじどうかんだより

ちさかじどうかんだより 2月号はコチラ
www.chisaka-kanazawa.jp/upload/834510c71a631882.pdf

千坂児童館(のびのびクラブ)

2013年2月1日
投稿者:chisaka01at 18:52

れんちょうにっき

2月1日

平成24年度 立志のつどい

□平成25年2月1日午後3時から金沢市立北鳴中学校に於いて2年生171名の立志のつどいが行われた。

式次第2

記念講演

記念講演1     

演題 「やさしい日本の私」 講師 陳 雪妮さん

記念講演2記念講演3

                                           

 

 

 

     演題「私が見た日本」 講師 賀 鑫さん 演題「日本での留学生活」 孫 楽さん

 

千坂校下町会連合会

<< 2013/01トップページ2013/03 >>
▲このページのトップへ